
今日は寒かったですね😵
雪降りましたものね⛄️
3月21日
りりは7歳になりました😊🎉
わが家の子になって4年とちょっと
毎日笑いを提供してくれます🤣
父さんが買って来てくれたケーキと
母さんが作った
色々野菜とササミのゼリー寄せでお祝い㊗️


おあずけ中の真剣なこと😏

パルくんにもお裾分けありますよ😆

こうやってみんなでお祝いできる事に感謝して
りり、お誕生日おめでとう😘

そしていつも見守ってくれる
お里piccolaの純子さん ありがとう💕
ぽち



ありがとうございます


雪降りましたものね⛄️
3月21日
りりは7歳になりました😊🎉
わが家の子になって4年とちょっと
毎日笑いを提供してくれます🤣
父さんが買って来てくれたケーキと
母さんが作った
色々野菜とササミのゼリー寄せでお祝い㊗️


おあずけ中の真剣なこと😏

パルくんにもお裾分けありますよ😆

こうやってみんなでお祝いできる事に感謝して
りり、お誕生日おめでとう😘

そしていつも見守ってくれる
お里piccolaの純子さん ありがとう💕
ぽち




ありがとうございます



スポンサーサイト

今回は
ホームズのお話
ブログでチラッとお見せしましたが

この被り物
なかなか好評でありました☺️
どこで買ったの?
て聞かれましたが
お値段300円

ガシャポンの景品でした😆
ホームズは猫なんだけど
犬っぽいと言うか
パルっぽいと言うか😚
嫌がるどころか
まんざらでもないんです😂

爆笑しながら写真を撮る私の手に
お手

おかわり

母しゃんは何も言ってないのですが
なんとも得意満面な表情でしょ?😚
お手といえば
ホームズは
お手 & お代わり、ハイタッチをあっという間に覚えたのですが
ここで新技
ねんね💤 を教えてみました
ねんねー
と言いながら、コロンと横にさせて
「そう!😊」
と褒める事数回
覚えちゃいました😆🙌
最近はショートカットをしようとして
さっさとネンネをしてご飯をもらおうとする
ホームズです😅😅😅
今日のいちまい📸
正装してみました👯♀️

お地蔵さんではありません🤣🤣

一応似合ってるつもりのりりさんにぽちぽち



ありがとうございます


ホームズのお話
ブログでチラッとお見せしましたが

この被り物
なかなか好評でありました☺️
どこで買ったの?
て聞かれましたが
お値段300円

ガシャポンの景品でした😆
ホームズは猫なんだけど
犬っぽいと言うか
パルっぽいと言うか😚
嫌がるどころか
まんざらでもないんです😂

爆笑しながら写真を撮る私の手に
お手

おかわり

母しゃんは何も言ってないのですが
なんとも得意満面な表情でしょ?😚
お手といえば
ホームズは
お手 & お代わり、ハイタッチをあっという間に覚えたのですが
ここで新技
ねんね💤 を教えてみました
ねんねー
と言いながら、コロンと横にさせて
「そう!😊」
と褒める事数回
覚えちゃいました😆🙌
最近はショートカットをしようとして
さっさとネンネをしてご飯をもらおうとする
ホームズです😅😅😅
今日のいちまい📸
正装してみました👯♀️

お地蔵さんではありません🤣🤣

一応似合ってるつもりのりりさんにぽちぽち




ありがとうございます




いよいよ当日です
出発2時間前に起きたけど
いつもより多めのテーピングやらなんやらで
時間の余裕が無くなり
今年はゲート入場も締切ギリギリになって
焦りました😵💦

例によって空港並みのセキュリティーチェック
スタートブロックには
25分以上前に整列しないといけないので
レインパンツと貼るホカロンで寒さ対策

9:10 マラソンスタート🏃🏻♂️🏃🏻♂️🏃🏻♂️

沿道の人から、たくさん声をかけてもらう為の
今年のコスプレのテーマは
「親子で走ってますアピール」
父しゃんのアイディアで
「母 息子Tシャツ」を作成
これだけでも良かったのですが
一昨年3人で走った時に買ったけど使わなかった
カエルの帽子を装着
こんな感じになりました

これが想像以上に受けまして
絶えず「母頑張れ!」
「息子頑張れよー!!」
と声をかけてもらいました😆
父しゃんはこのキラキラ振りながら

エアサロンパス、ポカリ、ゼリー
そしてもぐもぐタイムのイチゴ

全部で11箇所 先回りしながらサポートしてくれました

今回は関門に引っかかる不安が大きかったので
すぐに確認できるように腕にメモ

兄ちゃんにペースを見てもらいながら
走りましたが
心配していた通り
20キロ辺りでかなりキツくなってしまい
足は痛いしつりそうになるし
25.7キロ関門でアウトの危機😱

でも息子と走ってるんですから
母ちゃんギブアップするわけにはいきません
一歩ずつ

一歩ずつ

一歩ずつ

一歩ずつ❗️

沿道の人たちの声援が
今年も力になりました
そして

ゴーーーーール🙌🙌🙌🙌



息子と2人で走れるなんて
幸せなことですよね
兄ちゃん 付き合ってくれてありがとー!
サポートの父しゃん
安心して走れました☺️ありがとう
パルもリリも

ありがと😘


パル家の東京マラソン2018
完
ホームズはどこだ?😙ぽち



ありがとうございます


出発2時間前に起きたけど
いつもより多めのテーピングやらなんやらで
時間の余裕が無くなり
今年はゲート入場も締切ギリギリになって
焦りました😵💦

例によって空港並みのセキュリティーチェック
スタートブロックには
25分以上前に整列しないといけないので
レインパンツと貼るホカロンで寒さ対策

9:10 マラソンスタート🏃🏻♂️🏃🏻♂️🏃🏻♂️

沿道の人から、たくさん声をかけてもらう為の
今年のコスプレのテーマは
「親子で走ってますアピール」
父しゃんのアイディアで
「母 息子Tシャツ」を作成
これだけでも良かったのですが
一昨年3人で走った時に買ったけど使わなかった
カエルの帽子を装着
こんな感じになりました

これが想像以上に受けまして
絶えず「母頑張れ!」
「息子頑張れよー!!」
と声をかけてもらいました😆
父しゃんはこのキラキラ振りながら

エアサロンパス、ポカリ、ゼリー
そしてもぐもぐタイムのイチゴ

全部で11箇所 先回りしながらサポートしてくれました

今回は関門に引っかかる不安が大きかったので
すぐに確認できるように腕にメモ

兄ちゃんにペースを見てもらいながら
走りましたが
心配していた通り
20キロ辺りでかなりキツくなってしまい
足は痛いしつりそうになるし
25.7キロ関門でアウトの危機😱

でも息子と走ってるんですから
母ちゃんギブアップするわけにはいきません
一歩ずつ

一歩ずつ

一歩ずつ

一歩ずつ❗️

沿道の人たちの声援が
今年も力になりました
そして

ゴーーーーール🙌🙌🙌🙌



息子と2人で走れるなんて
幸せなことですよね
兄ちゃん 付き合ってくれてありがとー!
サポートの父しゃん
安心して走れました☺️ありがとう
パルもリリも

ありがと😘


パル家の東京マラソン2018
完
ホームズはどこだ?😙ぽち




ありがとうございます



| ホーム |