
話は昨日にさかのぼります
東京マラソンを翌日に控え
ボランティア説明会へ


一時間ほど 活動内容についてのレクチャーをうけてきました
昨年4月におきた ボストンマラソンの爆発事件がありましたので
テロ対策の話も出たりして

ちょっとドキドキしてしまいました
終わったあとは マラソンEXPOを覗きに
昨年はランナーとして ゼッケンを受け取り エントリーをした場所ですが
なんだか 今年は虚しいカンジ
モチベーションもあがらないので
サラッと会場一周
でもね ちょっと(かなり)惹かれたのが
ランナーに欠かせない高機能タイツ 「CW-X」
これの限定デザインが素敵すぎだったんです

わかります? 赤塚不二夫のキャラなんですよねー


私は これが良かったな

レディースはすべてのデザイン完売してましたけど
猫さんもいました

にゃー
いただいたスタッフウエアと スタッフキャップ



モデルさん (嫌々)ありがとうございました
そして 今日
途中雪
が舞ったりしてかなり寒かったのですが

給水ポイントでお仕事してきました!

自分が走ったときは 沿道の方の声援
そしてハイタッチがとても力になったのです
だから今日は精一杯声を出して
ハイタッチをして
ランナーの皆さんを応援してきましたよ!
そして 改めて
「○○ファイト!!」って声かけやすい恰好をするのって
大事だなと思ったのでした
去年父しゃんに提案して却下されたコスプレがあったんですけど
なんと、まさにそのコスプレのランナーさんがいまして
「やられたなーー」と思いました
サーフパンツ
にビーサン
で
サーフボード
担いだお兄さん
無事に完走できたでしょうか・・・・心配しています
東京マラソン2014
ランナーの皆さん スタッフ ボランティアの皆さん
お疲れ様でした!
今日のいちまい
「無題」

「無題」って感じでしょ
ぽちっ




ありがとうございまぁす
東京マラソンを翌日に控え
ボランティア説明会へ


一時間ほど 活動内容についてのレクチャーをうけてきました
昨年4月におきた ボストンマラソンの爆発事件がありましたので
テロ対策の話も出たりして

ちょっとドキドキしてしまいました

終わったあとは マラソンEXPOを覗きに
昨年はランナーとして ゼッケンを受け取り エントリーをした場所ですが
なんだか 今年は虚しいカンジ

モチベーションもあがらないので
サラッと会場一周
でもね ちょっと(かなり)惹かれたのが
ランナーに欠かせない高機能タイツ 「CW-X」
これの限定デザインが素敵すぎだったんです


わかります? 赤塚不二夫のキャラなんですよねー



私は これが良かったな


レディースはすべてのデザイン完売してましたけど

猫さんもいました

にゃー

いただいたスタッフウエアと スタッフキャップ



モデルさん (嫌々)ありがとうございました

そして 今日
途中雪


給水ポイントでお仕事してきました!

自分が走ったときは 沿道の方の声援
そしてハイタッチがとても力になったのです

だから今日は精一杯声を出して
ハイタッチをして
ランナーの皆さんを応援してきましたよ!
そして 改めて
「○○ファイト!!」って声かけやすい恰好をするのって
大事だなと思ったのでした

去年父しゃんに提案して却下されたコスプレがあったんですけど
なんと、まさにそのコスプレのランナーさんがいまして
「やられたなーー」と思いました

サーフパンツ


サーフボード

無事に完走できたでしょうか・・・・心配しています

東京マラソン2014
ランナーの皆さん スタッフ ボランティアの皆さん
お疲れ様でした!
今日のいちまい

「無題」

「無題」って感じでしょ






ありがとうございまぁす

スポンサーサイト

リリィが我が家に来て
おもちゃが増えました
おもちゃが好きなのは
パルもリリィも同じなのですが
どうもパルは
「かーしーて!」
が言えないタイプのようです

なので 待ちます



リリィが飽きて放り出すまで
ひたすら 待ちます




その目はなんじゃ!!
自分で言えないので ホームズにたのんでみたりもします

リリィも 飽きちゃってもそのまま 抱えて寝たりして

こんなにあるんだから どれかとっちゃえばいいのにねー

貸してもらえた時は 満面の笑みのパルでした

取り合って喧嘩になることは皆無なので
そこは安心なのですけどねっ
おもしろい2匹なのであります
さて、あさって2/23(日)は東京マラソン
昨年、おととしと2年連続ミラクル当選を果たした母しゃんも
今年は見事に外れてしまいました
ので
ボランティアにエントリーしていました
グループエントリーができたので父しゃんと一緒です
明日 説明会に行ってきまーす!

わくわくっ!
今日のひとコマ
リリィを抱っこして外を眺める父しゃん
甘えん坊で父しゃんだーいすきなリリィです


兄妹平等にしてくださいねー
というわけで

今日も平和なぱる家です ぽちっ




ありがとうございまぁす
おもちゃが増えました

おもちゃが好きなのは
パルもリリィも同じなのですが
どうもパルは
「かーしーて!」
が言えないタイプのようです

なので 待ちます



リリィが飽きて放り出すまで
ひたすら 待ちます




その目はなんじゃ!!

自分で言えないので ホームズにたのんでみたりもします

リリィも 飽きちゃってもそのまま 抱えて寝たりして

こんなにあるんだから どれかとっちゃえばいいのにねー


貸してもらえた時は 満面の笑みのパルでした


取り合って喧嘩になることは皆無なので
そこは安心なのですけどねっ

おもしろい2匹なのであります

さて、あさって2/23(日)は東京マラソン
昨年、おととしと2年連続ミラクル当選を果たした母しゃんも
今年は見事に外れてしまいました

ボランティアにエントリーしていました
グループエントリーができたので父しゃんと一緒です

明日 説明会に行ってきまーす!

わくわくっ!
今日のひとコマ

リリィを抱っこして外を眺める父しゃん
甘えん坊で父しゃんだーいすきなリリィです


兄妹平等にしてくださいねー

というわけで

今日も平和なぱる家です ぽちっ





ありがとうございまぁす


皆さんご存知の通り
ゴールデンドゥードルは
ゴールデンレトリバーの血が入っているわけで
レトリバーとは「レトリーブ=回収する」からきているわけです
リリィは
我が家に来てしばらく「レトリーブ」がマイブーム
でありました
ある日は玄関から 母しゃんのブーツを回収

当然「イケナイ!」と言われるのですが
悪さをしても知らん顔していたパルと違って
「はい。それはワタシデス
」
と母しゃんの前に びしっと座って 真顔なのが笑っちゃうのです
(注:本当に叱るときは 飼い主は笑ってはイケマセン
)

ある日は 両足回収

兄ちゃんのスニーカー

父しゃんのランニングシューズ


こんな大物も(バスマット)

お風呂場からはりきって回収中


ソファの上まで運んで完了らしいです
このほかにも
兄ちゃんのパンツ
とか
母しゃんの・・・
とか
写真でご紹介できないような物も
ちょっとしたすきに「回収」して満足げなリリィ
あきれるやら 笑っちゃうやらでありました
そしていつも パルがハラハラしながら見守っていて
(一枚目の写真も 緊張のあまりの大あくび中です
)

↑↑ 母しゃんのおにゅーのストール


ビビりな兄ちゃんぶりを発揮してるのでありました
りりぃの方が度胸が据わってるのかなー
ぽちっと 




ありがとうございまぁす
ゴールデンドゥードルは
ゴールデンレトリバーの血が入っているわけで
レトリバーとは「レトリーブ=回収する」からきているわけです

リリィは
我が家に来てしばらく「レトリーブ」がマイブーム


ある日は玄関から 母しゃんのブーツを回収

当然「イケナイ!」と言われるのですが
悪さをしても知らん顔していたパルと違って
「はい。それはワタシデス

と母しゃんの前に びしっと座って 真顔なのが笑っちゃうのです

(注:本当に叱るときは 飼い主は笑ってはイケマセン


ある日は 両足回収

兄ちゃんのスニーカー

父しゃんのランニングシューズ


こんな大物も(バスマット)

お風呂場からはりきって回収中



ソファの上まで運んで完了らしいです

このほかにも
兄ちゃんのパンツ

母しゃんの・・・

写真でご紹介できないような物も
ちょっとしたすきに「回収」して満足げなリリィ
あきれるやら 笑っちゃうやらでありました
そしていつも パルがハラハラしながら見守っていて
(一枚目の写真も 緊張のあまりの大あくび中です


↑↑ 母しゃんのおにゅーのストール



ビビりな兄ちゃんぶりを発揮してるのでありました

りりぃの方が度胸が据わってるのかなー






ありがとうございまぁす


雪の記事を2つ書き終えたら
また雪降っちゃいました
昨夜の吹雪のあとには雨になり
今朝のパル地方は
大雪
の上に降る土砂降りの雨


オマケに父しゃん仕事 兄ちゃん部活
びしょ濡れになりながら雪かきがんばりました
昼前に雨はあがったものの びちょぐちゃの大変な状態
とても雪遊びはできませんでしたねー

それでも先週作ったかまくらは
原型をとどめていて




なんだー 結構気に入ってるんじゃないかー!!
と言われたパルの助でした
(え? やっぱり嬉しそうな顔はしてない?
)
昨日はバレンタインデー
でしたので
スペシャルなビールで乾杯
したのですが
これがなかなか美味しいビールでしたよ

シャンパーニュ地方の麦芽を使った
ジョエル・ロブション認定のエビス
フルーティーだけど濃厚な大人の味
ちょっとおすすめです
例年のごとく 自分の食べたいチョコ
を中心に数種類
父しゃん 兄ちゃんにプレゼントしたのですが
ラッピングのピンクのおリボンを お嬢さんにつけてみました

あれ?
「さすが 女の子ー!
」って言いたかったけど
なんかちょっと違和感・・・・
で

やっぱりこの人の方が似合う気が・・・
黒にピンクは強すぎちゃうんでしょうねー きっと
そのまま おやすみなさいの時間までパルコちゃんは吹雪の外をながめていましたとさ

きょうのいちまい
りりぃの目はどこにあるの?て良く言われちゃうけど
ここだよ!

ぽちっと





ありがとうございまぁす
また雪降っちゃいました

昨夜の吹雪のあとには雨になり
今朝のパル地方は
大雪




オマケに父しゃん仕事 兄ちゃん部活

びしょ濡れになりながら雪かきがんばりました

昼前に雨はあがったものの びちょぐちゃの大変な状態
とても雪遊びはできませんでしたねー

それでも先週作ったかまくらは
原型をとどめていて




なんだー 結構気に入ってるんじゃないかー!!
と言われたパルの助でした

(え? やっぱり嬉しそうな顔はしてない?

昨日はバレンタインデー

スペシャルなビールで乾杯

これがなかなか美味しいビールでしたよ

シャンパーニュ地方の麦芽を使った
ジョエル・ロブション認定のエビス
フルーティーだけど濃厚な大人の味
ちょっとおすすめです

例年のごとく 自分の食べたいチョコ

父しゃん 兄ちゃんにプレゼントしたのですが
ラッピングのピンクのおリボンを お嬢さんにつけてみました


あれ?
「さすが 女の子ー!

なんかちょっと違和感・・・・
で

やっぱりこの人の方が似合う気が・・・
黒にピンクは強すぎちゃうんでしょうねー きっと

そのまま おやすみなさいの時間までパルコちゃんは吹雪の外をながめていましたとさ

きょうのいちまい

りりぃの目はどこにあるの?て良く言われちゃうけど
ここだよ!

ぽちっと






ありがとうございまぁす


土曜の夜は

歩道橋の階段が埋もれるほどの降雪でしたので
朝までにどれだけ積もっちゃうの?? と思ってましたが
気温が高いのと 早めに雨に変わったの・・かなぁ
起きた時にはどんどん溶けてるパル地方でした
せっかくの 大雪
かまくら作りたかったーーー
というわけで 屋上でプチかまくら作りに挑戦

リリィは早速テンションあがって

ひとりで キャッキャしてます

パル家総出で



カマクラ完成!
さぁ! パルリリ、遠慮しないで入ってみて

あら・・・ なんか あんまり嬉しくなかった感じ??

とりわけパルは 無表情で
どうやら 楽しかったのは作成チームだけだったようですね
付き合ってもらったお礼に 公園へ





君たちは こっちの方が何倍も楽しいね!
今日のいちまい
りりうさぎ 跳ねる

ランキングに参加してますっ





ありがとうございまぁす

歩道橋の階段が埋もれるほどの降雪でしたので
朝までにどれだけ積もっちゃうの?? と思ってましたが
気温が高いのと 早めに雨に変わったの・・かなぁ
起きた時にはどんどん溶けてるパル地方でした

せっかくの 大雪

かまくら作りたかったーーー
というわけで 屋上でプチかまくら作りに挑戦

リリィは早速テンションあがって

ひとりで キャッキャしてます

パル家総出で



カマクラ完成!
さぁ! パルリリ、遠慮しないで入ってみて


あら・・・ なんか あんまり嬉しくなかった感じ??


とりわけパルは 無表情で
どうやら 楽しかったのは作成チームだけだったようですね

付き合ってもらったお礼に 公園へ





君たちは こっちの方が何倍も楽しいね!
今日のいちまい

りりうさぎ 跳ねる


ランキングに参加してますっ






ありがとうございまぁす


降りましたねーー!!


東京は45年ぶりの大雪だったそうです
書きかけの記事を放置して
先に雪の話をお届けしちゃいます
土曜日、未明から降り始めた雪は あっという間に積もりました
レッツ雪遊び!!
というわけで 父しゃんが納戸から出してきましたよ

こんなに積もったんだから 犬ぞりごっこするしかないね!
というわけで いそいそと公園へ

りりぃは雪は珍しくないはずなのですが
すっごく嬉しそう
時々ピョンって跳ねてます
雪についた 二匹の足跡が可愛くて

パルは堂々とした足跡ですねぇ そしておっきい
公園の中の緩やかな斜面に到着
兄ちゃんが乗り、 父しゃんが呼ぶ作戦
期待は高まります

スタンバイ OK
「よし 来い!!」

・・・・・
あれっ
「来い!!!!」

重量オーバーですかねえ
「無理ッス」
って言ってるようです

では作戦変更
りりぃを乗せて パルがひくというのも微笑ましいじゃないですか

「おっけー、 パル、GO!!」

通りがかりの人にも笑われちゃったので
企画倒れということで・・・・終了ーー


2匹とも 顔を雪に突っ込んで歩いてるから
パルも

りりぃも


雪のおひげがはえました
夜になると 吹雪のような降りっぷり
明日はかまくらつくろー!と思う母でした

続く
今日のいちまい
降り始めた雪をみながら何話してるの?

ランキングに参加してますっ





ありがとうございまぁす



東京は45年ぶりの大雪だったそうです
書きかけの記事を放置して
先に雪の話をお届けしちゃいます

土曜日、未明から降り始めた雪は あっという間に積もりました


というわけで 父しゃんが納戸から出してきましたよ

こんなに積もったんだから 犬ぞりごっこするしかないね!
というわけで いそいそと公園へ

りりぃは雪は珍しくないはずなのですが
すっごく嬉しそう

時々ピョンって跳ねてます

雪についた 二匹の足跡が可愛くて


パルは堂々とした足跡ですねぇ そしておっきい

公園の中の緩やかな斜面に到着
兄ちゃんが乗り、 父しゃんが呼ぶ作戦
期待は高まります

スタンバイ OK
「よし 来い!!」

・・・・・
あれっ

「来い!!!!」

重量オーバーですかねえ

「無理ッス」
って言ってるようです


では作戦変更
りりぃを乗せて パルがひくというのも微笑ましいじゃないですか


「おっけー、 パル、GO!!」

通りがかりの人にも笑われちゃったので
企画倒れということで・・・・終了ーー



2匹とも 顔を雪に突っ込んで歩いてるから
パルも

りりぃも


雪のおひげがはえました

夜になると 吹雪のような降りっぷり
明日はかまくらつくろー!と思う母でした


続く

今日のいちまい

降り始めた雪をみながら何話してるの?


ランキングに参加してますっ






ありがとうございまぁす


昨日とうってかわって 寒いさむーい東京
とうとう雪が降ってきました
それでも今日は「立春」
暦の上ではもう春
なんですね
年末からバタバタしておりまして・・・・
すっかり長いお休みをしてしまいました
それについてはまたの機会に書くことにします
せっかく リリィが家族に加わったのに
ブログ放置じゃ しょーがないですよねっ

ぱるぱる日記も冬眠から目覚めて活動再開といくことにしましょう!
ドキドキしながらお散歩していたリリィは
今では散歩の気配を感じるとパルよりも先に
玄関に飛んでいくようになりました

ちょっと心配していた ホームズ
との関係ですが
これが良く遊ぶんです
ホームズにとってもパルより小さくて遊びやすいのかも

良く「かくれんぼ追いかけっこ」をしていますが
(ホームズ物陰に隠れる→ リリィ探す→ ホームズ飛び出てリリィびっくり→
ホームズ逃げる→ の繰り返し
)
リリィの方が飽きちゃって 探すのやめると
隣の部屋から
「にゃーん!! にゃーん!!」
て呼んでるホームズです
動画撮れたら載せますね!

パルとも くっついて寝ることが多くなりました

すっかり我が家での生活に慣れたお嬢さんです

問題は私たち
アン こと アンニョンと犬舎で呼ばれていたリリィ
リリィと命名したのに ついつい「アン!」て呼んじゃうわけで・・・
そこで
「 1アン=100円 ペナルティー制度 」を制定し
アンと呼んだら100円募金
と決めたわけですが


ご覧のとおりでございます(笑)
総額4100円
ちなみに8割は 父しゃんお支払です
お休みしてる間に溜まった写真の数々
これからどんどんアップしていきますね!


今日の一枚
どこ座ろう・・・・

これからも よろしくお付き合いくださいねっ





ありがとうございまぁす
とうとう雪が降ってきました

それでも今日は「立春」
暦の上ではもう春


年末からバタバタしておりまして・・・・
すっかり長いお休みをしてしまいました

それについてはまたの機会に書くことにします

せっかく リリィが家族に加わったのに
ブログ放置じゃ しょーがないですよねっ


ぱるぱる日記も冬眠から目覚めて活動再開といくことにしましょう!

ドキドキしながらお散歩していたリリィは
今では散歩の気配を感じるとパルよりも先に
玄関に飛んでいくようになりました


ちょっと心配していた ホームズ

これが良く遊ぶんです

ホームズにとってもパルより小さくて遊びやすいのかも

良く「かくれんぼ追いかけっこ」をしていますが
(ホームズ物陰に隠れる→ リリィ探す→ ホームズ飛び出てリリィびっくり→
ホームズ逃げる→ の繰り返し

リリィの方が飽きちゃって 探すのやめると
隣の部屋から
「にゃーん!! にゃーん!!」
て呼んでるホームズです

動画撮れたら載せますね!

パルとも くっついて寝ることが多くなりました

すっかり我が家での生活に慣れたお嬢さんです


問題は私たち

アン こと アンニョンと犬舎で呼ばれていたリリィ
リリィと命名したのに ついつい「アン!」て呼んじゃうわけで・・・
そこで
「 1アン=100円 ペナルティー制度 」を制定し
アンと呼んだら100円募金



ご覧のとおりでございます(笑)


ちなみに8割は 父しゃんお支払です

お休みしてる間に溜まった写真の数々
これからどんどんアップしていきますね!


今日の一枚

どこ座ろう・・・・


これからも よろしくお付き合いくださいねっ






ありがとうございまぁす

| ホーム |