fc2ブログ
父しゃん、母しゃん、兄ちゃん。それにゴールデンドゥードル♂のパルとアメショー♂のホームズ。2013年12月には Mサイズのお嬢さん「リリィ」も加わりました!               お気楽6人家族のお気楽日記です(o ̄∇ ̄o)/
人魚の誘惑とアロハなチャレンジ の話
2013年07月26日 (金) | 編集 |
マーメイドグッズを集めている母しゃん


ハワイは誘惑が多すぎます


日本だと たまにしかお目にかからないので


衝動買いできますが


そこらじゅうに 人魚ちゃんがいるのです


DSC02633.jpg



P1170111.jpg



P1170104.jpg



IMG_7334.jpg



IMG_7341.jpg



P1170450.jpg



P1170102.jpg



P1170268.jpg



P1170257.jpg



P1170280.jpg



P1170448.jpg



棚まるごとマーメイドコーナーみたいなお店も少なくなくて


「全部ください!!!」って言いたくなっちゃいます



P1170449.jpg


P1170283.jpg


P1170117.jpg


P1170116.jpg


「うわー」とか 「きゃーここにもー」 とかいいつつ



ほんのちょっとだけ(ちょっとか??)連れて帰ってきました







さて、がらりと話題は変わります


今回、父しゃんの提案で初チャレンジした ココヘッドトレイルのお話をしましょう


場所はハナウマ湾の近く ワイキキから車で20分ほど行った場所にあります

DSC02769.jpg


その昔、この頂上に通信施設があったそうで


荷物を上げるために使っていたケーブルカーの線路の跡を


ひたすらまっすぐ登るのです


TVなどで見たことはあるのですが


父しゃんはとっても登りたかったらしいのです


IMG_7358.jpg


一見なんとかなりそうに見えますが


これがとんでもない苦行のスタートでありました

P1170572.jpg


観光地でもなんでもないので


登るのは自己責任


枕木を階段がわりに登るのですが


ところどころ腐っているし、 乗るとガタっと傾いたりするのです


DSC02776.jpg


しかも途中 線路が宙に浮いて橋になっている場所があり


ここがめちゃくちゃ怖いのです


DSC02780.jpg


降りてきた日本人のお姉さんは しゃがんだまま動けなくなっちゃってました



傾斜は急だし 下は崖だし


P1170510.jpg


足踏み外したら 大けが間違いなし



ここで怪我するとヘリで救助だそうです


コワイーーって言いながら二足歩行で試みましたが


P1170514.jpg


とてもじゃないけど 四足にならないと無理


P1170515.jpg






最後の急斜面は 一段の高さが70センチくらいの場所もあり


階段を登るというより 登山になってました


P1170527.jpg


それでも頂上からのパノラマ絶景は素晴らしく


P1170524.jpg


P1170523.jpg



汗だくになりながらも 充実感いっぱいでした


P1170546.jpg




そうそう、ここでもワンコに遭遇


2歳だというワンちゃんが登ってました


P1170544.jpg





問題は下り


高所恐怖症の人は この景色だけでアウトですね


せめて手すりがあればぜんぜん安心感ちがうんですけどね


下に吸い込まれそうな感覚になります



IMG_7375.jpg



木橋のところは 手をつくとそのままでんぐり返ししちゃいそうな急斜面なので


恐怖と闘いながら 二足で降りるしかありません


P1170565.jpg


母しゃん 半泣きでありました





例のワンちゃんは 「もう歩けない!!」とギブアップで


ママさんがリュックに入れてしょってましたっけ


P1170559.jpg




登って降りて 約1時間半


降りるころには 膝が笑うどころか 大爆笑


翌日は筋肉痛で泣きましたが


なかなかできないスリリングな経験ができます


滑らない靴と十分な水分を準備して ぜひどうぞ!




P1170573.jpg


あらためて あんな高いとこまで行ったんだーと感動している母しゃん



「ありがとう ココヘッド!

 
    もう来ることはないと思うけど!!」



って言ってきました


・・・・帰国後ネットで調べたら


全1048段だそうでーす






ハワイの話


まだまだ ご紹介したい話はたーーーくさんありますが


いよいよ明日は オフ会ですし


これでいったん〆ることにします





そうそう、去年の夏 サーフィン中に茨城の海に流しちゃった(記事コチラ) 父しゃんの結婚指輪は


無事オーダーし直し



P1170632-1.jpg



贈呈式(交換式?)してきましたよ





留守番のパルには ハワイアンなリードや


プルメリアのシャンプー ココナッツオイルのシャンプーなど


DSC02802.jpg



そして こんなバンダナ見つけちゃった!


IMG_7342.jpg



明日はこのバンダナで行こうかな?





それか・・・・これかな


P1180005.jpg





残念ながらワフにお泊りできないパル家


土曜日の昼間しか みなさんとお話しできませんが


お目にかかれるのを楽しみにしています






キッズサイズのココブラはちょっとキツかったぱるぱるにポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとうございます






  




スポンサーサイト




アロハなワンコたち の話
2013年07月25日 (木) | 編集 |
今回の旅で出会ったワンコを すべて写真に撮ってみよう!


そんなミッションを父しゃんに提案してみました





DSC02691.jpg


この子は いつもお世話になっているサーフショップのお兄さんのワンちゃん


ハワイでも保護犬の譲渡活動が活発だそうで この子も保護犬なんですって


すごく可愛いんです


そしてくるくる巻き毛のお嬢ちゃんは この子の背中に砂をかけるのがマイブーム


DSC02693.jpg


なんども なんども なんども 背中に砂かけて遊んでましたっけ



DSC02695.jpg

DSC02696.jpg

DSC02694.jpg
     (サーフィンした後なので レンズに水滴ついててごめんなさい






P1170606.jpg


P1170365.jpg


P1170418.jpg


P1170464.jpg


P1170368.jpg


P1170237.jpg


P1170185.jpg


P1170186.jpg


P1170365.jpg


DSC02610.jpg


DSC02609.jpg





ブティックでも ワンコ同伴入店してたりします


P1170255.jpg


P1170256.jpg







暑さに弱そうな こんなコ達にも会えました


P1170357.jpg

P1170110.jpg


日差しは 日本の何倍もきついですが


湿度が低いので 日影に入ると爽やかな風


意外と大型犬でも過ごしやすいのかもしれないですね




カイルアの町では


炎天下の車でお留守番してるワンコたち発見


P1170271.jpg


大丈夫なの・・・? と父しゃんと心配してしまいましたが


P1170272.jpg


P1170278.jpg


あんがい 本犬たちはへっちゃらな顔してるんですよね
      (コーヒーを片手に 飼い主さんすぐ戻ってきましたし)







ラニカイビーチでは こんなワンコたちに会いました





面白かったのは この子


P1170473.jpg


ひとりで海の中にたたずんで 困った顔してボーっとしてるの


P1170472.jpg


P1170471.jpg


しばらく物思いにふけった後 どっかに帰って行きました(笑)


P1170474.jpg


なんかパルと波長の合いそうな子でした






颯爽と現れた ワンコ達

P1170202.jpg

IMG_7238.jpg

P1170205.jpg

P1170202.jpg

P1170208.jpg

IMG_7240.jpg


毎日 こんなきれいな海でお散歩してるのかーーーー


羨ましい・・・・この家のワンコになりたい







ラニカイビーチを後にして車に戻ろうとすると


父しゃんが


「あのこ ドゥードルぽくない???」


急いで追いかけて 話しかけました




P1170229.jpg


犬種を聞くと


「この子の親は ゴールデンとプードルなのよ」


あぁ やっぱり!



P1170224.jpg



P1170223.jpg



まだ4か月の女の子ちゃんでした


さすがに ピッコラ産ですか? とは聞きませんでしたけど


パルの写真をみせて 「うちにもいるんです


P1170226.jpg



大きいわねー!!! と驚かれましたけど


・・・・いやいや この子もまだ4か月ですからね


まさか ハワイで ゴールデンドゥードルに会えるとは思いませんでした







海の近くに住むのが夢ですが


パル連れてハワイ移住はどう? 父しゃん




次回 ハワイ編最終回 「人魚の誘惑と アロハなチャレンジ」の話 



お楽しみにー




スピードラーニングでも始めようかな ポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとうございます






  





ちょっとだけ アロハの話
2013年07月24日 (水) | 編集 |
ハワイの話 ちょっとだけ書いちゃおうかな


日本人だらけで嫌いだという方も多いと思いますが


パル家はハワイが大好きです






海も空も青くて



P1170192.jpg


P1170303.jpg



おひさまが元気いっぱいで



P1170109.jpg



街中は花にあふれていて



IMG_7458.jpg


P1170183.jpg


P1170253.jpg



こんなきれいなプルメリアがポロポロ落ちてたりします



P1170120.jpg



ホテル前のビーチには ウミガメが毎日姿を見せてくれたし



P1170325.jpg


P1170317.jpg



父しゃんはサーフィン三昧


母しゃんは望遠レンズでホテルから激写したりして


P1170135.jpg

P1170153.jpg

P1170157.jpg

P1170162.jpg


虹がたくさん見られるのも ちょっとワクワクします


IMG_7220.jpg


夕日に


DSC02596.jpg


夜の海


P1170378.jpg


朝から晩までどの瞬間も 大好きなんです



そして もちろん美味しい食べ物


(高級レストランなんか行かないんですけどねっ)


DSC02712.jpg

IMG_7194.jpg

P1170350.jpg

IMG_7319.jpg

P1170113.jpg

IMG_7226.jpg

P1170598.jpg

P1170459.jpg

P1170616.jpg

IMG_7255.jpg

P1170580.jpg




ただ、ハワイにぱるぱるは連れて行くわけにいかず


それだけがちょっと心痛いわけですが


今回はコーディ家のみなさんが


「是非!!」と言ってくださり


お言葉に甘えてしまったのでした





毎日コーママさんが「今日のぱるぱる」と写真を送ってくれたので


元気な様子がわかり、すごく嬉しかったのですが


初日にもらった写真が


IMG_7505.jpg


図々しいでしょー??



この後もだいたいパルがソファの上で コーちゃんが下っていう写真で・・・


ぱるの助 調子に乗ってるな??




それでも後半になると こんな写真が(笑)



IMG_7503.jpg


これもパルが半分以上占領して コーちゃんオシリ半分乗ってますが





パルパルは楽しい時間を過ごさせていただいたようです


この場を借りて コーディ家の皆様、 本当にありがとうございました




先週のオフ会には パルも連れて行ってもらったらしく


いつもと違ってハジケていたそうです



いったい彼の何がそうさせたのでしょう?(笑)




次回 「ハワイで出会ったワンコたち」


アップします!


ポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとうございます






  









さかのぼりますが の話
2013年07月19日 (金) | 編集 |
大会のことが続いて書きそびれていたのですが



サーフィン大会の数日前 父しゃんの誕生日でした



兄ちゃんも急きょ帰宅する事になったので



ケーキを買ったのですが



持って帰る途中でぶつけたらしい



P1160947.jpg


・・・まぁ 許容範囲という事で






帰宅した兄ちゃん プレゼントを買ってきたのですが


P1160957.jpg


P1160950.jpg


カウンター付き 腕立てバー




兄ちゃんは知らなかったのですが



父しゃんは大会までに 腕立て100回できるようにする宣言をしており



前日 無事105回をクリアーしたところでございました



IMG_7059.jpg


IMG_7061.jpg




以心伝心とでもいうのでしょうか



このタイミングで 腕立てグッズとは あっぱれであります






さっそく親子腕立て対決


P1160961.jpg


P1160960.jpg


父しゃんの圧勝でありました






ムスコよ 父を超えるのはいつかな?




意外とらいねんかもね



ポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとうございます






  




サーフィン大会写真集 の話
2013年07月17日 (水) | 編集 |
サーフィン大会表彰式 の話
2013年07月15日 (月) | 編集 |
表彰式



色んなクラスがありましたので



ロングボード、SUP、レディース、キッズ・・・



次々発表と表彰が続きます



P1170068.jpg




この日は



カヌー仲間のタイチョーとばったり!


P1170066.jpg


P1170067.jpg



さらに、今や海のトップアスリート タクジさんとも再会


P1170070.jpg
         優勝おめでとうございます!




プロのボディボーダー 小池葵さんにも会えるし


SANY0055.jpg




父しゃんは嬉しそうでした







アニマルクラス




チームぱるぱるは3位を頂戴しました




父しゃんは何もできなかった決勝が不本意だったようですが




年に5ー6回の週末サーフィン犬にしては




上出来です!





いただいた商品は



P1170088.jpg


P1170090.jpg


P1170093.jpg


P1170091.jpg


P1170089.jpg




なによりも


P1170095.jpg





暑いのに応援に来てくださったみなさん



本当にありがとうございました




そして見事4連覇したPinoくん おめでとう! 



ハードなコンディションと闘ったサーフィンドッグのみんな&オーナーさん



お疲れ様でした!





表彰式の動画も貼っちゃいます


途中iphoneで写真写していておマヌケですが


なんだかわちゃわちゃの表彰式(笑)









長々と書いてきましたが




パルと父しゃんの 大挑戦




見守ってくださってありがとうございました







ぱるぱるには母しゃんから金メダルだ!


IMG_7142.jpg



・・・・100均だけど




100均メダルで満面の笑みポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとうございます






  







サーフィン大会第三章 の話
2013年07月13日 (土) | 編集 |
決勝ラウンドは



予選とエリアが違いました(Aポイント Bポイントと分かれています)



さらに予選時より潮が満ちていたのでしょうね



入るとすぐにどん深



首のあたりまで浸かってしまうので 勢いよく飛び乗れない様子





SANY00481.jpg



おまけに波は予選以上にハード



・・・・これはマズイ 母しゃんは思いました







本部からは



「怪我をしないように 無理をしないでください!!」



とアナウンスが入り



ギャラリーからも時々悲鳴があがっていました



(ボードが ボーンって飛んでましたから






父しゃん しばらくすると少しでも条件の良いポイントをさがして大移動



もう私も撮影あきらめました



怪我をしないか 気が気じゃなかったので・・・



スタートからチームぱるぱる大移動までの動画です








結局良いポイントもなく コンディションははむしろ酷くなるばかり



SANY00531.jpg


SANY00501.jpg


SANY00521.jpg



父しゃんがこだわっていたパルとのタンデムは一本も乗れずに12分が終了



パルも疲れたというより 凹んで見えました



P1170045.jpg


P1170047.jpg


P1170048.jpg


お疲れ様



良くがんばったね






順位が何位だとしても ファイナリストは表彰式まで残らなければならず



暑いし 1時間以上先だったので



ここで皆さんには帰っていただきました



P1170050.jpg



そして


P1170051.jpg
           爆 睡ーー





次回完結します もちょっと付き合ってね  ポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとうございます






  






サーフィン大会 第二章 の話
2013年07月11日 (木) | 編集 |
さぁ、予選 第1ヒート が始まります



スタンバイして合図を待つ チームぱるぱる


SANY00071.jpg





今回は兄ちゃん部活で来られず


(父しゃんは マネージャーの女の子20人くらい連れて来てくれよーって言ってましたが


母しゃんは一人でカメラあんどビデオを撮ろうと準備していたのです


とりあえずビデオがしっかり撮れれば そこから静止画を切り抜けばOKと思っていたのですが


これがいかんかったですね


慣れない三脚でのビデオ撮影


ジャッジの邪魔にならないようにしゃがまなくてはならず


気づけばフレームアウト 全然使い物にならない動画を撮っちゃいました


おまけに編集もうまくいかず 


大変不鮮明な写真でごめんなさいです


予選 第1ヒートの様子です




SANY00131.jpg


SANY00141.jpg


SANY00111.jpg


SANY00091.jpg


SANY00181.jpg


SANY00191.jpg


SANY00231.jpg


SANY00241.jpg


SANY00291.jpg


SANY00371.jpg


SANY00331.jpg



一応首から下げていたカメラで写したのは これだけ


P1170015.jpg


P1170016.jpg



ダメダメながら、動画もちょっとだけ!


最初に「ぷおーーーーん」ってホーンが鳴るのがかっこいいのですが


他のサーファーさんが思いっきりかぶってます











しばらくして結果発表



チームぱるぱる Pinoくんに続き2位で決勝進出が決定


うわー 良かったー!!




決勝待ちのあいだに 以前海でお会いした


ずんだくんと きなこちゃんも来てくれました


P1170027.jpg


P1170030.jpg


P1170035.jpg





いよいよ 決勝のアナウンス



ファイナリストの撮影をしてもらって



P1170040.jpg


P1170039.jpg




決勝ラウンドスタートです






            第三章に続く





      今日の一枚


   
   父しゃんの気持ちが伝わってるのかな?


   パル、こんな荒波なのに 父しゃんより先に沖に戻ろうと大ジャンプです



  SANY00341.jpg



  SANY00351.jpg




  
  今、横でへそ天で寝てるパルと同一ワンコとは思えないのね・・・ポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとうございます






  





サーフィン大会 第一章 の話
2013年07月09日 (火) | 編集 |
エントリーは朝6時



3時半に起床し、会場へ向かいます



波情報によれば



前日と変わらぬコンディションの模様



「案外行ってみたら違うかもよー




なんて母しゃんはお気楽に言ってましたが




予想に反して(いや 予想通りっていうべきかしら?)すごい風でした




テント設営するのに時間がかかりそうだったので




まずはパルを車に残してエントリーとテント設営



P1160965.jpg



風が強すぎてテントがもつか心配だ・・・・



P1160967.jpg



おとなりのテント、ふと見ると大会連覇中のPinoくんが



P1160968.jpg

Pinoくんがお隣だったんだ!


今日はよろしくお願いします!


さすが地元ワンちゃん、エントリーが済んだら一旦帰宅・・・羨ましいなー





IMG_7093.jpg



無事にエントリー完了!



じゃ、ぱるぱるを迎えに行きますか



P1160974.jpg



抗議の眼差しの先は父しゃんです(笑)




P1160975.jpg



それにしても、アニマルクラス、こんなコンディションでできるのかしら・・・・



P1160966.jpg



ま、あと6時間は待つわけですし



ゆっくりしましょう


P1160979.jpg




参加賞にいただいたムラサキスポーツのタオル「RIDE LIFE 」って書いてあります



あと この大会のTシャツと 雷おこし いただきました!




P1160981.jpg



P1160984.jpg


P1160983.jpg




暑いので一度水に浸かりに行きました




P1160985.jpg



P1160990.jpg



で、お昼寝タイム



IMG_7100.jpg



まだまだ1st ヒートまでは時間があるのですが




ここで千葉から 華ちゃんファミリーが応援に来てくださいました




華ちゃんは1歳のドゥードルさん



DSC02552.jpg


DSC02568.jpg




そして大会連覇中のPinoくんのお友達という メイメイちゃん



ぱるぱる日記をご覧いただいているそうで 「がんばってくださいね!」と声かけていただきました


DSC02567.jpg


江ノ島におすまいなんだそうですよ!




横浜から ボノくんファミリーも応援に来てくださいました


DSC02577.jpg






母しゃん、ヒート表を確認して アニマルクラスは13時40分からだとみんなに伝えていたのですが




P1160993.jpg




なにげに大会本部に顔を出したら 大変な勘違いをしておりました




P1160996.jpg




アニマルクラスの13時40分は決勝



初戦は12時10分から



P1160996-1.jpg



・・・・ちなみに気づいたのが12時7分




30分ほど時間がおしていたのが救いでした






ほどなくして「アニマルクラスの出場のワンちゃん達 写真撮影を行います 他のワンちゃんも是非どうぞ!」




アナウンスがあって



P1170007.jpg



P1170010.jpg




そして、急遽駆けつけてくれる事になったテト家



1stヒート直前に到着




DSC_003911.jpg







父しゃん ゼッケン(の代わりになるラッシュを着ます)を着用して



P1170011.jpg




いよいよROUND ONE 1stヒート スタート!!






             続く(1stヒートまで行かなかった





    コメント欄は完結してからあけますねん




ポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとうございます






  







サーフィン大会結果! の話
2013年07月08日 (月) | 編集 |
すんばらしく暑い昨日でございました




前記事やmixi、facebook・・・




いろんな場所で応援コメントくださったみなさま




本当にありがとうございました!!







どうやって記事を書こうか考えているうちに日が暮れてしまいそうなので




潔く 結果を先にお伝えしますね!







海は前日と変わらない 暴風あんどぐちゃぐちゃの波



IMG_7096.jpg




全く思ったようなサーフィンはできませんでしたけど



パルあんど父しゃんペア


IMG_7107.jpg




全7頭エントリー中


3位になりました!



IMG_7114.jpg



IMG_7120.jpg






今日は お疲れグダグダのぱるの助


IMG_7126.jpg


12時間ビーチにいたんだもんね・・・・





当日の様子



明日からちょっとずつ書いていきます



「とりあえず早く結果を載せてよー



って声が聞こえてきましたので



まずはお礼とご報告でした







がんばったチームぱるぱるにポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとうございます






  



大会前日! の話
2013年07月06日 (土) | 編集 |
いよいよ大会を明日にひかえ




辻堂のポイントで最終練習




アニマルクラスは12時頃の予定なので




その時間と同じ潮の状態で練習したいと出かけて行きました







ただ、波情報によると今日は最悪のコンディション




パルを連れて入るのは危険かもしれない ということで




とりあえずボードを持たずに海岸まで行ってみました



DSC02509.jpg



台風みたいな強風プラス波もめちゃめちゃ



DSC02510.jpg



これはとてもじゃないけど パルと入るのは無理だねー



DSC02515.jpg



というわけで 皆で遊んだ 波の穏やかな材木座へ






でも材木座ですら この波でした



DSC02539.jpg



普段だったら ボードが風を受けてしまって海岸までたどり着かないところですが



昨日届いた ボードドーリーのおかげで何とかなりました



DSC02528.jpg



パルはストレッチしてる父しゃんが待ちきれません



DSC02530.jpg


さー、 いってらっしゃい!



20130706110015(1).jpg


20130706110015(2).jpg



辻堂よりはマシとはいえ、ここも厳しいコンディションだったので



20130706115600(1).jpg



20130706115600(2).jpg



20130706115600(3).jpg



20130706115600(4).jpg





私も一緒に入水していましたが



何しろ浮いてるサーフボードが風で飛んでっちゃうほどなんです



写真撮るのも必死でした






明日は予定通り開催とのこと



エントリーは朝6時 



アニマルクラスはおそらく昼ごろ



どうやって 時間つぶしましょ




ともかく 怪我をしては何もならないので



楽しく いつものぱるサーフィンをしてもらいたいものです




ね!


DSC02543.jpg




    今日の一枚





   一応きょうも練習してました・・・・ 新技(笑)



   20130706120502(1).jpg





  少しでも風がおさまりますように・・・ポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとっ






  



週末の一大イベント! の話
2013年07月05日 (金) | 編集 |
今週は ネットショッピングした荷物が ぞくぞく到着




P1160890.jpg



これはなにかな?


P1160892.jpg




ヒモをしゅっと引っ張ると


P1160893.jpg
              おー




P1160895.jpg
          ちょっと入口ちがうけど・・・




P1160896.jpg




P1160897.jpg




P1160900.jpg
            気に入ったらしい(笑) ↑






さらに巨大なこちらは 昨日の夕方到着




P1160923.jpg



P1160924.jpg



P1160930.jpg



P1160932.jpg






この週末の パル家の一大イベントとは?



まずは月曜日の辻堂サーフィンの帰りの写真から



海からあがって ビーチからすぐのこちらのショップにお邪魔しました



DSC02474.jpg



ショップの方とお話しする父しゃん


DSC02477.jpg


「お! 貼ってある!


DSC02476.jpg
         





ここは レジェンドサーファー 小室 正則プロのショップなのですが



こちら主催の ロングボードコンテストが この日曜日に開催されます




DSC02478-2.jpg





その中にワンコのクラス(アニマルクラスというのでにゃんこでもいいのかな??)がありまして




ぱるの助と父しゃん エントリーしちゃいました




去年の夏、茨城でパルとサーフィンしていた時に声をかけてくれた方が




「絶対 この子出てみたらいいですよ~!!」と



この大会のことを教えてくれたんです





過去の大会結果を見ると



連覇してる地元ワンちゃん すっごく上手だし



サーファーワンコは結構いるんですよね



(地元のワンちゃんたちは毎日海に入っているしねー かないまへん





初戦敗退覚悟で チャレンジして来まーす!






父しゃんは出場を決めてから



過去の大会を研究したり



IMG_6988.jpg



ここ数日は天気図 波情報 とにらめっこ



最初は曇りの予報だったのに



今朝の天気予報によれば 日曜日は猛暑になるそうで



しかもアニマルクラスはお昼頃の予定とか・・・



パルの為に 暑さ対策のものをあれこれ揃えてましたが



さらに万全の態勢で行かなくては







海のコンディションによって延期もあり得ますが



開催決定については明日の15時に発表されるそうです






母しゃんは ちょっと(かなり)ドキドキですが



とにかく怪我だけはしないように 楽しんでもらうつもりです!





そうそう、今日、ボードを運ぶ台車も届くんだった






海が荒れませんようにー ポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとっ






  







銀座にホタル やっぱり海 の話
2013年07月02日 (火) | 編集 |
この週末は




土曜日が泊まり勤務の父しゃんでしたので




日曜日も海には行けず




銀座でやっていたぱる爺の所属する写真倶楽部の写真展を見に行ったり



IMG_7033.jpg


IMG_7032-2.jpg


    
   (写真については 至ってフツーの作風のぱる爺であります





父しゃんの職場の近くのホタル祭りを見に行ったり


DSC02432.jpg


DSC02434.jpg


    野生ではないけど キレイなホタルが見られました







そして月曜日 代休取れた父しゃんと、やっと波乗り練習へ




駐車場ガラガラー!



DSC02437.jpg




20130701112058(5).jpg



20130701112058(3).jpg



20130701112058(4).jpg





ギャラリーのお姉さんたちの声援を受けて

めちゃ張り切りモードのパル(おかしいです)


20130701112058(2).jpg

「よっしゃ もう一本行こう!」 とか言っちゃってる感じ(笑)





20130701112058(1).jpg



20130701112058(6).jpg



20130701112058(7).jpg




海あがりに、父しゃんがみつけたワン連れOKのカフェ「GUARD cafe」で



ロコモコランチ


DSC02495.jpg


DSC02484.jpg


DSC02487.jpg




今日も荒波と闘ったパル


座ったままウトウトしてました



DSC02493.jpg







そうそう、ワタシiphoneを防水にカスタマイズしたんです


IMG_7029.jpg


DSC02496.jpg


ちょっと高かったけど これで海でも心配なく使える!







週末にむけて準備は着々と・・・・



何があるかは 次回の記事









    今日の一枚




  パル、もうちょっと前に立たないと・・・



  このパドリング、ちょっと笑えちゃう



   DSC02447.jpg



時々このまま座っちゃったりするのだ




さいごに ポチっとにほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ






  ありがとっ