
久々に パル爺ネタであります
先日 久しぶりに我が家に遊びに来たパル爺
パルの嬉しょん
が心配でしたが なんとか回避
パルは大好きな爺のとなりを占領

ホームズはというと
爺の頭上を通過しーのー

ちょっと気になりぃのー

ニオイかぎーのー

落ち着く。



犬とネコと孫に囲まれ
至福のコーヒータイムを過ごす爺でありました


なんで 私みたいなことするんでしょ
とつぜん
「あ、そうだ!」 と爺
「なに?」
「あのさー、まつげのつけるやつって持ってる?」
「はい?」
「まつげの つけるやつ。」
「つけまつげの事言ってるの?」
「そうそう! それそれ!!」
最近の若い子には欠かせないアイテム 「つけま
」
母しゃんも 興味本位で1度買ってみたのですが
つけてみてあまりの不自然さに自分でウケて そのままお蔵入りしていたのがありました
なんでそんなこと聞くのかと思ったら
「いちど つけてみたかったんだよねぇ」
・・・・・・・・・
ま、そういう悪ふざけは嫌いじゃない母しゃんですので
つけてあげましたとも
見ます?
ほんとに??
じゃあ 小さめにアップ・・・

カメラ目線の爺

もーホントに馬鹿馬鹿しいですよ・・・・
涙がでるほど笑いました
でね、 パルがね

爺の顔見たまま 固まりました(笑)
負けじと見つめるパル爺


パルのこの顔、素晴らしいリアクションです(笑)
鏡を見せても
「あれ、こんなにしっくりくるとは 思わなかったな~
」
と満更でもない様子で
頭に巻くものを貸してくれと爺
如何ともしがたい 頭部を隠して ビジュアルをより完璧にしたいらしい

なんだかもう いやんなっちゃったけど 面白かった です
御歳85にして、そっち方向に行かないでね・・・
このあと
車で爺のマンションまで送ったのですが
「電車に乗らないから このまま帰って 仏様(亡き妻ですな)に見せようっと」
と、そのまま玄関を出たのです
が
なんと 階下の義父とバッタリ
「いやいや、 どうもご無沙汰しております」
「暑いですね~ お元気そうで!」
なんてやりとりしてましたけど
爺、つけまつげ ついたままでしたからあぁぁぁぁ

義父は気がついたのか つかなかったのか
気がつかないふりをしてくれたのか
母しゃん、いろいろ大変であります・・・・はい
ちなみに持って帰ったつけまつげは
今は診療所においてあり
爺の知人が来たりすると
「ちょっと つけてみない?」
とすすめて 嫌がられています
今日の一枚
実はこの日、 爺を「初コストコ」に連れて行ったんです
大喜びで買いまくる爺
唯一 私が猛烈に反対してやめさせたのが

超特大 くるみわり人形
こんな記事書いちゃって ぱる爺に怒られちゃうかな~
みなさんの温かいコメントを読ませて許してもらおうっと・・・
ぽちっ



ありがとぉ

先日 久しぶりに我が家に遊びに来たパル爺
パルの嬉しょん


パルは大好きな爺のとなりを占領


ホームズはというと
爺の頭上を通過しーのー

ちょっと気になりぃのー

ニオイかぎーのー

落ち着く。



犬とネコと孫に囲まれ
至福のコーヒータイムを過ごす爺でありました



なんで 私みたいなことするんでしょ

とつぜん
「あ、そうだ!」 と爺






最近の若い子には欠かせないアイテム 「つけま

母しゃんも 興味本位で1度買ってみたのですが
つけてみてあまりの不自然さに自分でウケて そのままお蔵入りしていたのがありました
なんでそんなこと聞くのかと思ったら

・・・・・・・・・
ま、そういう悪ふざけは嫌いじゃない母しゃんですので
つけてあげましたとも
見ます?
ほんとに??
じゃあ 小さめにアップ・・・

カメラ目線の爺

もーホントに馬鹿馬鹿しいですよ・・・・

涙がでるほど笑いました

でね、 パルがね

爺の顔見たまま 固まりました(笑)
負けじと見つめるパル爺


パルのこの顔、素晴らしいリアクションです(笑)
鏡を見せても
「あれ、こんなにしっくりくるとは 思わなかったな~

と満更でもない様子で
頭に巻くものを貸してくれと爺
如何ともしがたい 頭部を隠して ビジュアルをより完璧にしたいらしい

なんだかもう いやんなっちゃったけど 面白かった です

御歳85にして、そっち方向に行かないでね・・・
このあと
車で爺のマンションまで送ったのですが
「電車に乗らないから このまま帰って 仏様(亡き妻ですな)に見せようっと」
と、そのまま玄関を出たのです
が
なんと 階下の義父とバッタリ

「いやいや、 どうもご無沙汰しております」
「暑いですね~ お元気そうで!」
なんてやりとりしてましたけど
爺、つけまつげ ついたままでしたからあぁぁぁぁ


義父は気がついたのか つかなかったのか
気がつかないふりをしてくれたのか
母しゃん、いろいろ大変であります・・・・はい

ちなみに持って帰ったつけまつげは
今は診療所においてあり
爺の知人が来たりすると
「ちょっと つけてみない?」
とすすめて 嫌がられています

今日の一枚

実はこの日、 爺を「初コストコ」に連れて行ったんです
大喜びで買いまくる爺
唯一 私が猛烈に反対してやめさせたのが

超特大 くるみわり人形
こんな記事書いちゃって ぱる爺に怒られちゃうかな~
みなさんの温かいコメントを読ませて許してもらおうっと・・・





ありがとぉ

スポンサーサイト
| ホーム |