
我が家のPCが壊れたと思ったら
病院のPCまで調子悪くなっちゃって
すっかりブログの更新ができませんでした~
今まではPCで じっくり まったり 記事を書いていましたが
次からはiphone使って ちょこっとした 記事を更新していってみようかな~
なんて思う 今日であります
では 本題に
10月のある日、PCを前に フリーズしている母しゃんがいましたとさ
PCがフリーズではなく、 母しゃんが フリーズです
母しゃんが見つめていたもの・・・・


そうです
そーーーーなんですっ!!
東京マラソン2012 に私だけ 当選してしまったのでした
(父しゃんは落選)
ご存じの方も多いと思いますが
おととし、 「東京マラソンエントリーしようぜ!」と父しゃんに言われ
「万が一 2人一緒に当選したら 走ってもいいよ
」 なんて 言ってたら
ホントに当選してしまった 過去があります・・・
が、練習を開始してわずか1か月で 母しゃん右足に激痛
診断は 踵骨棘
右足のかかとが 歩くどころか 何もしなくてもズキズキ痛くて鎮痛剤なしでは過ごせない日々
ランニングなんかもってのほか まともに靴もはけない 歩けない状況でした
でもせっかく払ったエントリー費 一万円・・・・・
ダメもとで出てみましたが・・・・・悲惨でありました
またこれが治らなくて 痛みがひくのに半年近くかかったかな・・・・
今もかかとを押すと 痛いんです
毎年10倍近い倍率の 東京マラソン
昨年はあっさり 二人とも落選
今年も当たるわけないと思っていたのに まさか私だけなんて~・・・・・
父しゃんは フルマラソン何度も経験しているので
父しゃんと一緒なら まだ安心ですが
私ひとり? 42.195キロ? ありえない ありえない ありえない・・・・・
このまま このメール削除して 知らん顔してようかな・・・・・
PCの前で母しゃんの中の
と
が バトルを繰り広げておりました
でもでも 隠し事のできない 悲しい性格
結局父しゃんに話してしまい
「絶対 走れ!! おれも一緒に練習するから!!
」
で・・・とりあえず 払いましたよ エントリー費
でもね、とにかく 持久系の運動が苦手な私です
練習をはじめてみたものの それでも迷ってました
でも 今日ここに 決意表明します
ぱる母しゃん、がんばってみます
練習開始して 一か月弱
最初は1キロ走ってヘロヘロしていたのですが
先週 皇居一周に初チャレンジ

一度だけ歩いちゃいましたけど 5キロ走れました!

そして 昨日は ゆっくりペースではありましたが
10キロ走れたんです~!! ノンストップで!!
右足のかかとに違和感出てきたのが多少心配なのですが
とりあえず来年2月をめざして がんばります!!
トレーニングかねて ジムに行くことも増えた私
こんなイベントにエントリーしちゃったし~

痩せて お小遣いもらえるなんて すてきでしょ?
今日の一枚
皇居って信号ないからね・・・・ノンストップでお付き合いありがとう ぱるくん

どうなるかわからないけど、エールのポチっを



・・・・ありがとう! がんばります!
病院のPCまで調子悪くなっちゃって
すっかりブログの更新ができませんでした~

今まではPCで じっくり まったり 記事を書いていましたが
次からはiphone使って ちょこっとした 記事を更新していってみようかな~
なんて思う 今日であります

では 本題に
10月のある日、PCを前に フリーズしている母しゃんがいましたとさ
PCがフリーズではなく、 母しゃんが フリーズです

母しゃんが見つめていたもの・・・・


そうです
そーーーーなんですっ!!
東京マラソン2012 に私だけ 当選してしまったのでした


ご存じの方も多いと思いますが
おととし、 「東京マラソンエントリーしようぜ!」と父しゃんに言われ
「万が一 2人一緒に当選したら 走ってもいいよ

ホントに当選してしまった 過去があります・・・

が、練習を開始してわずか1か月で 母しゃん右足に激痛

診断は 踵骨棘
右足のかかとが 歩くどころか 何もしなくてもズキズキ痛くて鎮痛剤なしでは過ごせない日々
ランニングなんかもってのほか まともに靴もはけない 歩けない状況でした

でもせっかく払ったエントリー費 一万円・・・・・
ダメもとで出てみましたが・・・・・悲惨でありました

またこれが治らなくて 痛みがひくのに半年近くかかったかな・・・・
今もかかとを押すと 痛いんです

毎年10倍近い倍率の 東京マラソン
昨年はあっさり 二人とも落選
今年も当たるわけないと思っていたのに まさか私だけなんて~・・・・・

父しゃんは フルマラソン何度も経験しているので
父しゃんと一緒なら まだ安心ですが
私ひとり? 42.195キロ? ありえない ありえない ありえない・・・・・
このまま このメール削除して 知らん顔してようかな・・・・・
PCの前で母しゃんの中の


でもでも 隠し事のできない 悲しい性格
結局父しゃんに話してしまい
「絶対 走れ!! おれも一緒に練習するから!!

で・・・とりあえず 払いましたよ エントリー費
でもね、とにかく 持久系の運動が苦手な私です
練習をはじめてみたものの それでも迷ってました
でも 今日ここに 決意表明します

ぱる母しゃん、がんばってみます

練習開始して 一か月弱
最初は1キロ走ってヘロヘロしていたのですが
先週 皇居一周に初チャレンジ

一度だけ歩いちゃいましたけど 5キロ走れました!

そして 昨日は ゆっくりペースではありましたが
10キロ走れたんです~!! ノンストップで!!
右足のかかとに違和感出てきたのが多少心配なのですが
とりあえず来年2月をめざして がんばります!!
トレーニングかねて ジムに行くことも増えた私
こんなイベントにエントリーしちゃったし~

痩せて お小遣いもらえるなんて すてきでしょ?
今日の一枚

皇居って信号ないからね・・・・ノンストップでお付き合いありがとう ぱるくん

どうなるかわからないけど、エールのポチっを




・・・・ありがとう! がんばります!

スポンサーサイト

ぱるぱる トリミングに行ってまいりました

もちろん ロッシママのサロン Maharoty’s さんですよ!
かな~り ボサボサ、バっちくなっておりましたので マイクロバブルもお願いして
お迎えに行くと みんなで歓迎してくれましたが
ショアくんがとつぜん パル好き好きモード

「あそぼっ」

「あそぼ~よ~」

「ねぇ~」

「ねぇねぇ」

「ねぇねぇねぇねぇ」
「じゃあ ぱる父しゃんとあそぶからいーよーだ」

ショアくん ごめんね~ またこんどあそんでね
駒沢公園の中をお散歩しながら帰りましたが

パ「ちょっと 泳いでかえりたいんですけども」
・・・・・・・じょーーーーだんじゃ ありませんっ

父しゃんに 引きずられながら お池をあとにした パルの助でした(笑)

マハロさん、いつもきれいにしてくれてありがとうございま~す!
素敵な写真もアップしてもらったパルでした

お家に帰ったあとは
ホームズの ニオイチェック

どこいってきたのニャ??
すっきりさっぱりの パルにポチっ



・・・・ありがとう


もちろん ロッシママのサロン Maharoty’s さんですよ!
かな~り ボサボサ、バっちくなっておりましたので マイクロバブルもお願いして

お迎えに行くと みんなで歓迎してくれましたが
ショアくんがとつぜん パル好き好きモード


「あそぼっ」

「あそぼ~よ~」

「ねぇ~」

「ねぇねぇ」

「ねぇねぇねぇねぇ」
「じゃあ ぱる父しゃんとあそぶからいーよーだ」

ショアくん ごめんね~ またこんどあそんでね

駒沢公園の中をお散歩しながら帰りましたが

パ「ちょっと 泳いでかえりたいんですけども」
・・・・・・・じょーーーーだんじゃ ありませんっ


父しゃんに 引きずられながら お池をあとにした パルの助でした(笑)

マハロさん、いつもきれいにしてくれてありがとうございま~す!
素敵な写真もアップしてもらったパルでした

お家に帰ったあとは
ホームズの ニオイチェック


どこいってきたのニャ??
すっきりさっぱりの パルにポチっ




・・・・ありがとう


ある日の一コマ
なにやらテンション低~いぱるぱる
ご飯は食べたし 元気なウン○もしたし
具合が悪いんじゃないんだけど、 機嫌がわるいの??
で
母しゃん、おリボン巻いてみました

「パル、かぁ~わいいっ
」って言うと いつも 「えへっ
」って顔するのに
無視!
かんじわるっ
で
クッション乗せちゃった

動きません
なんだよぅ~
もう一個

ホームズ、 パル兄ちゃんどうしちゃったと思う???


考えてもわからないよね・・・
もう一個のせちゃうよ??

ある意味 すごいことでありますが
さっぱり わかりません・・・・
で
ホームズが

ぱるの話を聞いてくれました(多分
)

でも

おそらく
パルのお話は 要領を得ないわけで

で
寝るのがいちばんでしょ!!

ってことになったらしいです
たよれる弟分 ホームズなのでした~
兄ちゃんを枕にしてますけどね

とりあえず 機嫌がなおって 良かったわ~ポチっ



・・・・ありがとう
なにやらテンション低~いぱるぱる
ご飯は食べたし 元気なウン○もしたし
具合が悪いんじゃないんだけど、 機嫌がわるいの??
で
母しゃん、おリボン巻いてみました

「パル、かぁ~わいいっ


無視!

かんじわるっ

で
クッション乗せちゃった

動きません
なんだよぅ~
もう一個

ホームズ、 パル兄ちゃんどうしちゃったと思う???


考えてもわからないよね・・・
もう一個のせちゃうよ??

ある意味 すごいことでありますが
さっぱり わかりません・・・・

で
ホームズが

ぱるの話を聞いてくれました(多分


でも

おそらく
パルのお話は 要領を得ないわけで

で
寝るのがいちばんでしょ!!

ってことになったらしいです
たよれる弟分 ホームズなのでした~

兄ちゃんを枕にしてますけどね


とりあえず 機嫌がなおって 良かったわ~ポチっ




・・・・ありがとう


東京ラーメンショーでの もうひとつのエピソードを
今年は 売上の10%を復興義援金として被災地に送るなど
復興支援の一助になれたらという主旨のもと 開催されたラーメンショーですが
企業・団体ブースに「東北PRブース」というのがありました
そこで目にとまったのが

ホタテキャンドルです


壊滅的な被害をうけた 南三陸町の漁師の奥さん達が
奇跡的に津波に流されずに残った ホタテ貝の貝殻を集め、きれいに洗浄し、
一枚一枚手作りしたキャンドルなんですって


すると「この子はなんていうワンちゃんなの?」と声をかけてくださり
パルの事、キャンドルのことなど しばしおしゃべりさせていただきました


なでなでしてもらって 「うへへ~
」と喜ぶぱるの助

お仕事の邪魔になると思い、失礼しようと思ったのですが
「この子、ここで看板犬してくれたらいいのに~
」
・・・・お邪魔でないなら 置いておきますよ
というわけで ホタテキャンドルの即席看板犬となったパル
するとやっぱり「なんだ この犬?」と立ち止まってくれる人がいたりして
(皆さんラーメンが目当てだから、物販ブースって意外とちゃんと見てくれないんですよね)



帰るときは 「もう帰っちゃうの~~」と皆さんに惜しまれ
「できたら、またお手伝いに来ます!」と会場をあとにしたパルだったのです
で、その2日後
昼前に仕事から帰ってきた父しゃんが
「ホタテキャンドル 手伝いに行くぞ!」
というわけで

プチ看板を作成して
再び駒沢公園へ
ホタテキャンドルの説明書きを首にかけて パルもやる気まんまんです


お手伝いに来たんですから 外回りだって行きます



ここで 強力な助っ人参上!!

コーディ君も来てくれました

シーサーみたい(笑)
休憩タイムには せっかくなのでまたラーメン

肉玉チャーシュー 美味じゃ~
お仕事にもどりますよ!



どれだけ貢献できたかは わかりませんけど
南三陸のママさんたちに喜んでもらえて 嬉しかったです!
いつか 南三陸にも遊びに来て! と言っていただきました
絶対行きま~す!!
これからも 何かお手伝いできたら良いな
パル母しゃん 考え中です
お仕事お疲れ様
のコーちゃんと パルは
その後 ドッグランでボール遊びを堪能しました!




お買い上げしたホタテキャンドルは

これ
と

これ・・・ホームズかじるなっ
今日の一枚
「かわいい女子高生と写真撮ろうぜ~」
と父しゃんにむりやり連れて行かれた気の毒なコーちゃんパパ・・・・

女子高生、バージョンアップしてましたっけね・・・・
素敵なホタテキャンドルにポチっと



・・・・ありがとう
今年は 売上の10%を復興義援金として被災地に送るなど
復興支援の一助になれたらという主旨のもと 開催されたラーメンショーですが
企業・団体ブースに「東北PRブース」というのがありました
そこで目にとまったのが

ホタテキャンドルです


壊滅的な被害をうけた 南三陸町の漁師の奥さん達が
奇跡的に津波に流されずに残った ホタテ貝の貝殻を集め、きれいに洗浄し、
一枚一枚手作りしたキャンドルなんですって


すると「この子はなんていうワンちゃんなの?」と声をかけてくださり
パルの事、キャンドルのことなど しばしおしゃべりさせていただきました


なでなでしてもらって 「うへへ~


お仕事の邪魔になると思い、失礼しようと思ったのですが
「この子、ここで看板犬してくれたらいいのに~

・・・・お邪魔でないなら 置いておきますよ

というわけで ホタテキャンドルの即席看板犬となったパル
するとやっぱり「なんだ この犬?」と立ち止まってくれる人がいたりして

(皆さんラーメンが目当てだから、物販ブースって意外とちゃんと見てくれないんですよね)



帰るときは 「もう帰っちゃうの~~」と皆さんに惜しまれ
「できたら、またお手伝いに来ます!」と会場をあとにしたパルだったのです
で、その2日後
昼前に仕事から帰ってきた父しゃんが
「ホタテキャンドル 手伝いに行くぞ!」
というわけで

プチ看板を作成して
再び駒沢公園へ

ホタテキャンドルの説明書きを首にかけて パルもやる気まんまんです


お手伝いに来たんですから 外回りだって行きます



ここで 強力な助っ人参上!!

コーディ君も来てくれました


シーサーみたい(笑)
休憩タイムには せっかくなのでまたラーメン

肉玉チャーシュー 美味じゃ~

お仕事にもどりますよ!



どれだけ貢献できたかは わかりませんけど
南三陸のママさんたちに喜んでもらえて 嬉しかったです!
いつか 南三陸にも遊びに来て! と言っていただきました

これからも 何かお手伝いできたら良いな


お仕事お疲れ様

その後 ドッグランでボール遊びを堪能しました!




お買い上げしたホタテキャンドルは

これ
と

これ・・・ホームズかじるなっ

今日の一枚

「かわいい女子高生と写真撮ろうぜ~」
と父しゃんにむりやり連れて行かれた気の毒なコーちゃんパパ・・・・

女子高生、バージョンアップしてましたっけね・・・・

素敵なホタテキャンドルにポチっと




・・・・ありがとう


ブログ書いてたら
買って一年経たない我が家のPCが壊れちゃった~
職場のPCにて遅ればせながら・・・
11月3日 文化の日
パルを連れて10時すぎにスタートしたウォーキング
今日は近いですよ~ 駒沢公園!
もちろん 東京ラーメンショー2011に来たのであります
混まないうちにと早めに着いたつもりでしたが


前日から ワイドショーなどで紹介してましたからね~
パル家御用達の「蒙古タンメン中本」の店主 みっけ! テンションあがりま~す

ちょっと前に「スッキリ!」のスタジオにいた 麺やいろはの店長さんも もうここに(笑)

ではでは 一番並びそうな 「麺やいろは」の富山ブラックから


いや~ん 美味しい!! ラーメンショー2年連続売上1位だけある~
次は 六厘舎×頑者×TETSU のスペシャルコラボラーメン

んふふふ~~
さて、3杯目はどこにしよう? と父しゃんと相談していると

ドゥードルさん!!
ピッコラドゥードルの アクアくんとばったり!


8/12生まれの 一歳ですって
そしてラーメン3杯目

愛してやまない 蒙古タンメン中本と一風堂のコラボ麺
食べてると「写真撮っても大丈夫ですか?」とオチビさん連れたママさん
はいどうぞ!


この子がまた 可愛くて・・・・
トトロじゃないんだけど、パルの口の中 のぞいてみたり

で、 嬉しくなっちゃったり

お昼が近くなるにつれ 会場内はすごい人に
ラーメンチケットを買ってから 各ブースに並ばないといけないのですが
そのチケットを買うのにも こんなに行列


一時間近く並ぶらしかったですよ~
セブンイレブンでチケット売ってるんだけどなー 皆知らないのかなー
最後の一杯は、金沢の麺達兼六会「金澤中華そば~紅ズワイガニつみのせ」

これがまた美味でございました
う~~ん 満腹!!! しあわせっ!!!
2人で計4杯を堪能したあとは
アクア君とドッグランに行きました

アクアくんにつられて遊ぶかな? と期待しましたが

活発に遊ぶアクアくんに 動かぬパル・・・やっぱりか・・・
それでも スタンプーの「こつぶちゃん」と


ちょっとだけ 遊べたね!(笑)
実は この2日後にも ラーメンショーに行ったんで~す
次回 「ラーメンショー もうひとつのエピソード」
お楽しみに
今日の一枚
「帰る前に一緒に写真撮りたい女子高生がいるんだ
」
と 父しゃん


すてきな女子高生にポチっ



・・・・ありがとう
買って一年経たない我が家のPCが壊れちゃった~

職場のPCにて遅ればせながら・・・
11月3日 文化の日

パルを連れて10時すぎにスタートしたウォーキング
今日は近いですよ~ 駒沢公園!
もちろん 東京ラーメンショー2011に来たのであります
混まないうちにと早めに着いたつもりでしたが


前日から ワイドショーなどで紹介してましたからね~
パル家御用達の「蒙古タンメン中本」の店主 みっけ! テンションあがりま~す


ちょっと前に「スッキリ!」のスタジオにいた 麺やいろはの店長さんも もうここに(笑)

ではでは 一番並びそうな 「麺やいろは」の富山ブラックから


いや~ん 美味しい!! ラーメンショー2年連続売上1位だけある~
次は 六厘舎×頑者×TETSU のスペシャルコラボラーメン

んふふふ~~

さて、3杯目はどこにしよう? と父しゃんと相談していると

ドゥードルさん!!
ピッコラドゥードルの アクアくんとばったり!


8/12生まれの 一歳ですって

そしてラーメン3杯目

愛してやまない 蒙古タンメン中本と一風堂のコラボ麺

食べてると「写真撮っても大丈夫ですか?」とオチビさん連れたママさん
はいどうぞ!


この子がまた 可愛くて・・・・

トトロじゃないんだけど、パルの口の中 のぞいてみたり

で、 嬉しくなっちゃったり


お昼が近くなるにつれ 会場内はすごい人に
ラーメンチケットを買ってから 各ブースに並ばないといけないのですが
そのチケットを買うのにも こんなに行列


一時間近く並ぶらしかったですよ~
セブンイレブンでチケット売ってるんだけどなー 皆知らないのかなー
最後の一杯は、金沢の麺達兼六会「金澤中華そば~紅ズワイガニつみのせ」

これがまた美味でございました
う~~ん 満腹!!! しあわせっ!!!
2人で計4杯を堪能したあとは
アクア君とドッグランに行きました

アクアくんにつられて遊ぶかな? と期待しましたが

活発に遊ぶアクアくんに 動かぬパル・・・やっぱりか・・・

それでも スタンプーの「こつぶちゃん」と


ちょっとだけ 遊べたね!(笑)
実は この2日後にも ラーメンショーに行ったんで~す
次回 「ラーメンショー もうひとつのエピソード」
お楽しみに

今日の一枚

「帰る前に一緒に写真撮りたい女子高生がいるんだ

と 父しゃん


すてきな女子高生にポチっ




・・・・ありがとう


10月31日は HALLOWEEN
日本でも ここ数年でかなりイベント化してきたと思いませんか?
お祭り好きのパル家、もちろん出かけましたとも!
日曜日、表参道で子供たちのハロウィンパレードがあったので
ウォーキングがてら見学に行こうと思ったのに
ストレッチまでしてスタート!したとたんに雨・・・・・
でもせっかくなので 車で近くまで行ってみました
表参道に着くころには雨もやみ
昨年と同じ上下で200円
のコスチュームに身をつつんで お散歩です

仮装ちびっこいたいた!!

白雪姫に お姫様

ジャックスパロウもいたし


トランプの兵隊


マリオがやけに沢山いました・・・なんでかな?

このオチビちゃん2人組は パルと目があったら嬉しくなっちゃって
キャッキャいいながら飛び跳ねてました
すっごい可愛かった

アニヴェルセル カフェで休憩していたら


また ウエディングに遭遇

きれいなお姉さんにも なでなでしてもらって
満足だった父しゃん パルでした
翌日31日
前日ウォーキング出来なかったので お仕事休みの父しゃんとウォーキングへ出発
朝のワイドショーでは、前夜ハロウィンで盛り上がった渋谷の様子などを紹介していたので
六本木あたりはハロウィンの雰囲気満載かな? 素敵な写真が撮れるかな?
桜の時期とはうってかわった 穏やかな目黒川沿いをあるいて


川があると、すぐにおさかな探しをしちゃうパル父・・・・
先は長いから行きますよ~!!!
恵比寿にあるハワイアンレストランで ランチタイム

店頭がハロウィンの飾りだったので 200円装備して

通りがかった天使なお姉さんたち

ゴチソウサマをして歩き出すと 父しゃんがいいました
「じゃんけんして負けた方が これ付けて次の信号まで歩くのやろうぜ
」
最近 じゃんけんにはちょっと強い母しゃん
受けて立ちました
で


わざと離れて歩きました(笑) あーはずかしい
代官山を経由して

六本木ヒルズ着!
わくわく~~~
しかし

れれれ・・・・
六本木ヒルズでは土曜日にイベントがあったみたいなんですが
すっかりデコレーションは撤去しちゃってるみたいで・・・・
ならば ミッドタウンはどうかな?

ここも同じでした・・・・しょぼん・・・・・
ハロウィン写真はあきらめて
トシ・ヨロイヅカ(川島なおみダーリンのお店ですねん)近くのベンチで休憩して


ダイエットのために歩いてるんだから、ケーキは買わない!! とかひとりごと言いながら
帰路につきました

(シュークリーム美味しいの・・・・・
)
結局

渋谷まで戻ってきて


ゴール手前のケンタッキーで、一番ハロウィンぽい写真が撮れたような気がします
ま、人生なんてそんなもんですね
この日の行程20キロ
パルの ひとりハロウィンパレードとなりましたとさ
今日の1枚
3・11の時に 豚汁の炊き出しをしてくれた 焼き肉屋さんの前を通りました
パルからもお礼を申し上げます

長編 読んでくださり感謝です! ついでにポチっ





日本でも ここ数年でかなりイベント化してきたと思いませんか?
お祭り好きのパル家、もちろん出かけましたとも!
日曜日、表参道で子供たちのハロウィンパレードがあったので
ウォーキングがてら見学に行こうと思ったのに
ストレッチまでしてスタート!したとたんに雨・・・・・

でもせっかくなので 車で近くまで行ってみました
表参道に着くころには雨もやみ
昨年と同じ上下で200円


仮装ちびっこいたいた!!

白雪姫に お姫様

ジャックスパロウもいたし


トランプの兵隊


マリオがやけに沢山いました・・・なんでかな?

このオチビちゃん2人組は パルと目があったら嬉しくなっちゃって
キャッキャいいながら飛び跳ねてました



アニヴェルセル カフェで休憩していたら


また ウエディングに遭遇


きれいなお姉さんにも なでなでしてもらって
満足だった

翌日31日
前日ウォーキング出来なかったので お仕事休みの父しゃんとウォーキングへ出発
朝のワイドショーでは、前夜ハロウィンで盛り上がった渋谷の様子などを紹介していたので
六本木あたりはハロウィンの雰囲気満載かな? 素敵な写真が撮れるかな?
桜の時期とはうってかわった 穏やかな目黒川沿いをあるいて


川があると、すぐにおさかな探しをしちゃうパル父・・・・
先は長いから行きますよ~!!!
恵比寿にあるハワイアンレストランで ランチタイム

店頭がハロウィンの飾りだったので 200円装備して


通りがかった天使なお姉さんたち


ゴチソウサマをして歩き出すと 父しゃんがいいました
「じゃんけんして負けた方が これ付けて次の信号まで歩くのやろうぜ

最近 じゃんけんにはちょっと強い母しゃん
受けて立ちました

で


わざと離れて歩きました(笑) あーはずかしい

代官山を経由して

六本木ヒルズ着!
わくわく~~~
しかし

れれれ・・・・
六本木ヒルズでは土曜日にイベントがあったみたいなんですが
すっかりデコレーションは撤去しちゃってるみたいで・・・・

ならば ミッドタウンはどうかな?

ここも同じでした・・・・しょぼん・・・・・
ハロウィン写真はあきらめて
トシ・ヨロイヅカ(川島なおみダーリンのお店ですねん)近くのベンチで休憩して


ダイエットのために歩いてるんだから、ケーキは買わない!! とかひとりごと言いながら
帰路につきました

(シュークリーム美味しいの・・・・・

結局

渋谷まで戻ってきて


ゴール手前のケンタッキーで、一番ハロウィンぽい写真が撮れたような気がします
ま、人生なんてそんなもんですね

この日の行程20キロ
パルの ひとりハロウィンパレードとなりましたとさ

今日の1枚

3・11の時に 豚汁の炊き出しをしてくれた 焼き肉屋さんの前を通りました
パルからもお礼を申し上げます

長編 読んでくださり感謝です! ついでにポチっ





| ホーム |