
昨日のお話
コストコに買物に行きたかったのですが
天気が良いのでパルを連れてちょっと寄り道してから行くことに
ちょっと…と言っても 葉山なんですけどね

こういう時は 生き餌は買わずにルアーやジグなどでお手軽な釣りをします
パっと始められて パっと撤収出来ますからね
葉山マリーナの脇のポイント、前回は父しゃんがルアーでおっきな イナダを釣りました

どこで釣ろうかな~と 父しゃん
パルを連れていますので 釣り人のいないはじっこで

写真にはうまく写らなかったのですが アオリイカの赤ちゃんがたくさん泳いでいました
ですので 母しゃんはアオリ狙いで
使うのは

餌木っていいます
サイズやカラーを悩みながら使うのが 楽しい
なので 自然にコレクション増えます

これでもまだ 一部です
釣った数より 失くした数の方が圧倒的に多いんですけどねっ・・・・
それにしても 暑いこと あついこと
母しゃんは長袖で来た事を後悔し
父しゃんは Tシャツの袖もまくりあげて ノースリーブ状態
パルも暑そう・・・・

釣れないし、暑いしで 早々に切り上げ
エアコンをかけながら もう一か所寄り道
葉山と言えば・・・・「コロッケ」なんです!

葉山牛を使ったコロッケが 70円ですよ~

ポテトサラダも美味しいし

さらに 欠かせないのが「皮ぱん」

これにコロッケやポテトサラダをはさんで食べるのが王道であります

店内もいつも混んでるし

家まで待てずにお店の外で食べちゃう人も
でもね
葉山ですから

で、あります
コストコでは
お目当てのものが買えて満足!
夜は行きつけの もつ焼き屋さんで
名物「トンビ汁」を堪能したのでありました
(注:葉山に飛んでるトンビとは関係ありません
)

豚のテールの激辛煮込みよっ
それにしても
「今日 寒くなるって言ってなかったっけ?? まるで夏日だよね~」
と父しゃんと言っていたのに 天気予報で
「木枯らし1号が吹きました」
え~~??? そうなの??
東京と葉山 そんなに違うのかしら・・・・とちょっと不思議な秋の日でありました
今日の一枚
今朝、出かける準備をして パルとホームズに行ってきます!って言おうとしたら
きみたち 向かい合ってなにしてんの?

「な~い~しょ~~~」
何の相談してたんだろう・・・・? ポチっ




コストコに買物に行きたかったのですが
天気が良いのでパルを連れてちょっと寄り道してから行くことに
ちょっと…と言っても 葉山なんですけどね


こういう時は 生き餌は買わずにルアーやジグなどでお手軽な釣りをします
パっと始められて パっと撤収出来ますからね

葉山マリーナの脇のポイント、前回は父しゃんがルアーでおっきな イナダを釣りました


どこで釣ろうかな~と 父しゃん
パルを連れていますので 釣り人のいないはじっこで

写真にはうまく写らなかったのですが アオリイカの赤ちゃんがたくさん泳いでいました
ですので 母しゃんはアオリ狙いで

使うのは

餌木っていいます
サイズやカラーを悩みながら使うのが 楽しい

なので 自然にコレクション増えます

これでもまだ 一部です

釣った数より 失くした数の方が圧倒的に多いんですけどねっ・・・・

それにしても 暑いこと あついこと

母しゃんは長袖で来た事を後悔し
父しゃんは Tシャツの袖もまくりあげて ノースリーブ状態
パルも暑そう・・・・

釣れないし、暑いしで 早々に切り上げ
エアコンをかけながら もう一か所寄り道
葉山と言えば・・・・「コロッケ」なんです!

葉山牛を使ったコロッケが 70円ですよ~

ポテトサラダも美味しいし


さらに 欠かせないのが「皮ぱん」

これにコロッケやポテトサラダをはさんで食べるのが王道であります


店内もいつも混んでるし

家まで待てずにお店の外で食べちゃう人も
でもね
葉山ですから

で、あります

コストコでは
お目当てのものが買えて満足!
夜は行きつけの もつ焼き屋さんで
名物「トンビ汁」を堪能したのでありました

(注:葉山に飛んでるトンビとは関係ありません


豚のテールの激辛煮込みよっ

それにしても
「今日 寒くなるって言ってなかったっけ?? まるで夏日だよね~」
と父しゃんと言っていたのに 天気予報で
「木枯らし1号が吹きました」
え~~??? そうなの??
東京と葉山 そんなに違うのかしら・・・・とちょっと不思議な秋の日でありました
今日の一枚

今朝、出かける準備をして パルとホームズに行ってきます!って言おうとしたら
きみたち 向かい合ってなにしてんの?

「な~い~しょ~~~」
何の相談してたんだろう・・・・? ポチっ





スポンサーサイト

土曜日、ピッコラさんが東扇島に来ることになっていましたが
朝から雨、雨。。。。。
それでも久しぶりに父しゃんの休みとオフ会が重なったので
行きましたよ~
小雨だったのに 車を駐車場にとめたとたんに「ザーッ
」ってすごい降りに
しばらく車の中で待ってたけど 弱まらないので
「いいや、 パル抱いてっちゃうよ」 と父しゃん
というわけで

パルを抱っこでテントまで
みんなに笑われながらの登場となりました

雨にもかかわらず たくさんいらしててびっくり!
コーちゃんとも久しぶりの父しゃん

父しゃんは喜んでるけど コーちゃんは・・・どうなの?(笑)

ん~・・・ 微妙?

らむねくんに

宙ちゃん

エルモちゃん・・でしたよね? アプリコットパピーちゃん

飽きちゃったロッシくん、レーヌちゃんにロアくん

クゥールちゃん
父しゃんが ピッコラ号に積んであるバリケンを指さして
「見てみて! このコもかわいいよ
」と言うので 見に行くと

すぐにイジられる ぱるの助・・・・
いつもの3分の1? いや4分の1?の人数だったので
なんだか まったりと皆さんとお話できて 楽しゅうございました
お写真撮れなかったお友達、 ごめんなさいね
さて、かわって翌日日曜日
朝からPCに向かって地図とにらめっこしてる父しゃん
「では ウォーキングにまいりましょー」
あ、ルート確認してたのね・・・・
では 出発

駒沢公園を経由して2時間弱

住宅街の長い坂を下って
階段を上ると


そこは多摩川でありました
河川敷は風が心地よくてサイコー

しばらく川沿いを歩いたあとは 田園調布の街を横断します
街中を流れる小さな川をのぞいてる人が
何かいるのかな?


カモさんに鯉さんがたくさん!
そんなにキレイな川ではないんですけどね~
ボクも一緒にバチャバチャしたい・…とか言ってるパルを無視して
さらに歩くこと30分
やっとランチ予定の自由が丘に到着!!




ひさしぶりにロングウォーキングをした母しゃん
この長い休憩がこたえます
お尻に根っこがはえちゃったけど 気合で引っこ抜き
お土産買って帰路に
今回のおみやは~

「モンブラン」の モンブラン
日本のモンブラン発祥のお店なんです!
素朴なんだけど 絶品です! たまに無性に食べたくなります

ケーキ買ったのはいいけど・・・歩いて帰るんだった~
なんて思いつつ
ロッシママのサロンによりみちをして

自宅についた時には暗くなっておりました
全行程 約18キロ
万歩計28000歩
母しゃん 本日も筋肉痛でございます・・・とほほ
今日の1枚
なんだか マヌケだわ パルパル・・・・・

でもパルはとってもシアワセだったのさっ ポチっ




↑初登場 ポチッと君
朝から雨、雨。。。。。
それでも久しぶりに父しゃんの休みとオフ会が重なったので
行きましたよ~

小雨だったのに 車を駐車場にとめたとたんに「ザーッ


しばらく車の中で待ってたけど 弱まらないので
「いいや、 パル抱いてっちゃうよ」 と父しゃん
というわけで

パルを抱っこでテントまで
みんなに笑われながらの登場となりました


雨にもかかわらず たくさんいらしててびっくり!
コーちゃんとも久しぶりの父しゃん

父しゃんは喜んでるけど コーちゃんは・・・どうなの?(笑)

ん~・・・ 微妙?


らむねくんに

宙ちゃん

エルモちゃん・・でしたよね? アプリコットパピーちゃん


飽きちゃったロッシくん、レーヌちゃんにロアくん

クゥールちゃん
父しゃんが ピッコラ号に積んであるバリケンを指さして
「見てみて! このコもかわいいよ


すぐにイジられる ぱるの助・・・・

いつもの3分の1? いや4分の1?の人数だったので
なんだか まったりと皆さんとお話できて 楽しゅうございました

お写真撮れなかったお友達、 ごめんなさいね
さて、かわって翌日日曜日
朝からPCに向かって地図とにらめっこしてる父しゃん
「では ウォーキングにまいりましょー」
あ、ルート確認してたのね・・・・

では 出発

駒沢公園を経由して2時間弱

住宅街の長い坂を下って
階段を上ると


そこは多摩川でありました

河川敷は風が心地よくてサイコー


しばらく川沿いを歩いたあとは 田園調布の街を横断します
街中を流れる小さな川をのぞいてる人が
何かいるのかな?


カモさんに鯉さんがたくさん!
そんなにキレイな川ではないんですけどね~
ボクも一緒にバチャバチャしたい・…とか言ってるパルを無視して
さらに歩くこと30分
やっとランチ予定の自由が丘に到着!!




ひさしぶりにロングウォーキングをした母しゃん
この長い休憩がこたえます

お尻に根っこがはえちゃったけど 気合で引っこ抜き
お土産買って帰路に
今回のおみやは~

「モンブラン」の モンブラン

日本のモンブラン発祥のお店なんです!
素朴なんだけど 絶品です! たまに無性に食べたくなります


ケーキ買ったのはいいけど・・・歩いて帰るんだった~

なんて思いつつ
ロッシママのサロンによりみちをして

自宅についた時には暗くなっておりました

全行程 約18キロ
万歩計28000歩
母しゃん 本日も筋肉痛でございます・・・とほほ

今日の1枚

なんだか マヌケだわ パルパル・・・・・


でもパルはとってもシアワセだったのさっ ポチっ





↑初登場 ポチッと君


翌日は雨もあがって青空が

同室のくあんママにおはようのご挨拶をして


おトイレ散歩に行きました
みんなおはよ!



朝ごはんをいただいた後 みんなでドッグランに


前の日キレイにシャンプーしたばかりなので
できれば そのまま連れて帰りたい母しゃんは パルにお洋服を着せましたよん

が! BUT! しかし!

・・・・・プール見つけちゃった・・・・・
どっから 行けるの? 越えていっちゃえばいいの?

パル、ダメダメー!! 無理だよ


ランで遊んでた 他のコ達まで 集まってきちゃいました


すると、身軽な 鈴ちゃん 開くんが ジャ~ンプ!!! 柵を飛び越えてちびっこプールに

あとに続こうとしたって パルには飛び越えられないってば
頭から落ちてケガするのがオチです・・・
わかりました もう一度シャンプーすればいいだけだからね・・・・・
というわけで




2日間、 ぱるぱるは プールを満喫したのでありました
今回ご一緒してくださった みなさま
お世話になりました! ありがとうございました!
Woofさんありがと また来るね!

帰宅後
ホームズがスリスリ・・・
一緒にねんねです

んしょんしょ と頑張ったパルに ポチっ



・・・・・・ありがとう


同室のくあんママにおはようのご挨拶をして


おトイレ散歩に行きました
みんなおはよ!



朝ごはんをいただいた後 みんなでドッグランに


前の日キレイにシャンプーしたばかりなので
できれば そのまま連れて帰りたい母しゃんは パルにお洋服を着せましたよん

が! BUT! しかし!

・・・・・プール見つけちゃった・・・・・

どっから 行けるの? 越えていっちゃえばいいの?

パル、ダメダメー!! 無理だよ



ランで遊んでた 他のコ達まで 集まってきちゃいました


すると、身軽な 鈴ちゃん 開くんが ジャ~ンプ!!! 柵を飛び越えてちびっこプールに


あとに続こうとしたって パルには飛び越えられないってば

頭から落ちてケガするのがオチです・・・
わかりました もう一度シャンプーすればいいだけだからね・・・・・
というわけで




2日間、 ぱるぱるは プールを満喫したのでありました

今回ご一緒してくださった みなさま
お世話になりました! ありがとうございました!
Woofさんありがと また来るね!

帰宅後
ホームズがスリスリ・・・



んしょんしょ と頑張ったパルに ポチっ




・・・・・・ありがとう


御宿ぶらり旅から 2日後
今度は山中湖の ドッグリゾートWoof に行ってまいりました!
お誘いいただいたのはかなり前だったのですが
父しゃんは仕事 パル兄が修学旅行から帰ってくる日ということもあり
間際まで悩んでいたのです
でもでも やっぱり行きたーい!!
というわけで パル母単独運転(かなり無謀・・)で参加することに
朝、東名足柄SAで コーディー ペペレイ くあん ろっしファミリーと待ち合わせでしたが
到着した時は傘もさせないほどの暴風雨


ワン達を車から降ろすこともできず、朝ごはんだけ食べて それぞれホテルに向けて出発しました
不慣れな運転 プラス ワイパーも効かないほどの雨 プラス 車があおられちゃうほどの強風の中
ハンドルの10時10分の位置を握りしめ 必死に運転
そして
無事に到着!! と言いたいのですが
なぜか東富士五湖有料道路を 山中湖で降りたつもりでまた乗ってしまい(謎)
8キロ先の富士吉田ICまで連れて行かれてしまいました
この間 パル母は パニクッて ひとり言炸裂
ぱるの助 かなり不安だったことでしょう
皆さまより かなり遅れてWOOFに到着した時のぱるの助 この表情です

今回ご一緒したのは
桃太郎家・トボッち家・ジノボー家・マロンベリー家・鈴開家・さくら家・はる家・クララジャスパー家
レーヌロア家・コーディー家・ちゃず家・ぺぺレイ家・くあん家・ろっし家
もうちょっとで WOOF貸し切るイキオイの大所帯でございました
まず屋内ドッグランで遊んだのですが
音がね、すごく反響するんですね

で、たまぁに ワンワン! とかギャンギャン! みたいな声があちこちからするもので
びびり君は 遊ぶどころか 「オウチニカエリタイ」モード
椅子の後ろに隠れて 「ボクはいません
」です


誰もキミに吠えたりしてないでしょ~?
しばらくすると 雨が止んだので 外で少し遊びまして

おまちかねの プールタイム

パルはいきいき
まさに水を得たイヌ(笑)
噂に聞いてはいましたが 桃太郎くんの飛び込みがね~ 素晴らしい!

パルと比べてみてくださいな

パルが回収しなかったおもちゃも 持ってきてくれるし

2個くわえてます↑

まだまだ修行がたりませんね パルの助
今回初めて泳いだロッシ君
動画とったけど まだ編集できず・・・・
がんばりましたよ!

ママぁ~ しくしく・・・

ショア、パーちゃんが心配そうに見てますね
キリがないので 強制撤収
今回は 大仮装大会も催され

被りものをしてテンションあがるパルに さがるコーディー


ちゃずくん、ズラがきついの? 歌舞伎みたいな顔になってるし



あとはもう みんなで撮影大会


なんか 歌でも歌いそうなかんじ! ドリームガールズ?
ひな壇に 皆乗っかって
撮れるかな?とチャレンジしましたが



母しゃん 撮り損ねました
誰かください
美味しい夕食に 美味しいお酒
夜はオーナーさんたちのお楽しみタイムになりました


続く
今日の1枚
さあディナー! いっただっきま~す

母しゃん、うれしいからってナフキンで遊んじゃいけません・・・
事故らなかった母しゃんに ポチっ



・・・・・・ありがとう
今度は山中湖の ドッグリゾートWoof に行ってまいりました!
お誘いいただいたのはかなり前だったのですが
父しゃんは仕事 パル兄が修学旅行から帰ってくる日ということもあり
間際まで悩んでいたのです
でもでも やっぱり行きたーい!!

というわけで パル母単独運転(かなり無謀・・)で参加することに

朝、東名足柄SAで コーディー ペペレイ くあん ろっしファミリーと待ち合わせでしたが
到着した時は傘もさせないほどの暴風雨



ワン達を車から降ろすこともできず、朝ごはんだけ食べて それぞれホテルに向けて出発しました
不慣れな運転 プラス ワイパーも効かないほどの雨 プラス 車があおられちゃうほどの強風の中
ハンドルの10時10分の位置を握りしめ 必死に運転

そして
無事に到着!! と言いたいのですが
なぜか東富士五湖有料道路を 山中湖で降りたつもりでまた乗ってしまい(謎)
8キロ先の富士吉田ICまで連れて行かれてしまいました

この間 パル母は パニクッて ひとり言炸裂

ぱるの助 かなり不安だったことでしょう

皆さまより かなり遅れてWOOFに到着した時のぱるの助 この表情です

今回ご一緒したのは
桃太郎家・トボッち家・ジノボー家・マロンベリー家・鈴開家・さくら家・はる家・クララジャスパー家
レーヌロア家・コーディー家・ちゃず家・ぺぺレイ家・くあん家・ろっし家
もうちょっとで WOOF貸し切るイキオイの大所帯でございました

まず屋内ドッグランで遊んだのですが
音がね、すごく反響するんですね

で、たまぁに ワンワン! とかギャンギャン! みたいな声があちこちからするもので
びびり君は 遊ぶどころか 「オウチニカエリタイ」モード
椅子の後ろに隠れて 「ボクはいません



誰もキミに吠えたりしてないでしょ~?

しばらくすると 雨が止んだので 外で少し遊びまして

おまちかねの プールタイム

パルはいきいき

噂に聞いてはいましたが 桃太郎くんの飛び込みがね~ 素晴らしい!

パルと比べてみてくださいな

パルが回収しなかったおもちゃも 持ってきてくれるし

2個くわえてます↑

まだまだ修行がたりませんね パルの助
今回初めて泳いだロッシ君
動画とったけど まだ編集できず・・・・
がんばりましたよ!

ママぁ~ しくしく・・・

ショア、パーちゃんが心配そうに見てますね
キリがないので 強制撤収
今回は 大仮装大会も催され

被りものをしてテンションあがるパルに さがるコーディー


ちゃずくん、ズラがきついの? 歌舞伎みたいな顔になってるし




あとはもう みんなで撮影大会


なんか 歌でも歌いそうなかんじ! ドリームガールズ?

ひな壇に 皆乗っかって




母しゃん 撮り損ねました


美味しい夕食に 美味しいお酒
夜はオーナーさんたちのお楽しみタイムになりました



続く

今日の1枚

さあディナー! いっただっきま~す


母しゃん、うれしいからってナフキンで遊んじゃいけません・・・





・・・・・・ありがとう


パル兄が沖縄に修学旅行に行きました
出発の朝、お小遣いを渡しながら
「お土産はさ、お菓子じゃなくて泡盛買ってきて
銘柄なんでもいいから
」
と、失言し、息子にたしなめられた パル母です
そんわけで (どんなわけか・・・??)
パルを連れて 父しゃんと遊びに行ってきました

千葉は御宿の「しぶごえ」です
チェックイン前に車だけ置いて 近くの港で釣りを

釣り人がたくさんいたので パルのリードを父しゃんのベルト通しに繋いでいます

飛び込むことはないとしても、誤って落ちることは十分想像できるパルの助
落ちる時は 父しゃん道連れになるわけですから
母しゃんは気が気じゃなかったのでした

1時間ほど釣りましたが フグしか釣れないので
宿の前でボード遊びに変更
パルと母しゃんは一度お部屋にチェックイン
父しゃんはパルが来るまで1人でサーフィンです
お部屋は オーシャンフロント
素晴らしい眺めです

すると
パルが海に浮かぶ父しゃんを発見

も~ 鼻を鳴らして フンにゃフンにゃ鳴いて 私に訴えます
はいはい 今行きますって





本当に好きなんですよね~ ボードに乗るのが

突然思い出したように 私のところに戻ってきては

また ダッシュで父しゃんのもとへ


地上のパルとは別犬 全力で遊びます

母しゃんは、突然来た大波に やられて おパンツまでびっしょり

このあとお家に帰るまで、父しゃんのジャージをはいて過ごす羽目になりました・・・・

温水シャワーできれいにシャンプーして
お部屋でドライヤー
疲れちゃって 気持ち良くって ネムネムです

待ちに待った夕食タイム

パルのごはんも父しゃんが頼んでくれてましたよ


お皿まで食べちゃいそうないきおいで完食しましたが
ちょっと(かなり?) 足りなかったらしい

ございませんっ!
このあと、夜釣りもしましたが
やっぱり フグ祭り
でした・・・
翌朝、母しゃんが目を覚ますと パルは

ひとり海を眺めておりました
朝から波チェックですね! サーファーっすね

父しゃんが起きて来ても 波チェック優先っす
朝食をいただいた後、2Fにあるミニドッグランでボール遊び



でも やっぱり 海が気になるのね(今日はサーフィンしないんだけど
)

看板犬のダックスちゃん達に お別れのご挨拶をして
宿をあとにした我々は
フグ祭りのリベンジをすべく
別の港で 釣りをして帰りました
ちなみに ここでは アジ、メジナが爆釣でしたからぁ~

・・・・めでたし めでたし
今日の一枚
しぶごえの看板犬ちゃん達と スマイルでパシャっ

わざとらしい笑顔って言わないで~ ポチっ



・・・・・・ありがとう

出発の朝、お小遣いを渡しながら
「お土産はさ、お菓子じゃなくて泡盛買ってきて


と、失言し、息子にたしなめられた パル母です

そんわけで (どんなわけか・・・??)
パルを連れて 父しゃんと遊びに行ってきました


千葉は御宿の「しぶごえ」です
チェックイン前に車だけ置いて 近くの港で釣りを

釣り人がたくさんいたので パルのリードを父しゃんのベルト通しに繋いでいます

飛び込むことはないとしても、誤って落ちることは十分想像できるパルの助
落ちる時は 父しゃん道連れになるわけですから
母しゃんは気が気じゃなかったのでした


1時間ほど釣りましたが フグしか釣れないので
宿の前でボード遊びに変更

パルと母しゃんは一度お部屋にチェックイン
父しゃんはパルが来るまで1人でサーフィンです
お部屋は オーシャンフロント



すると
パルが海に浮かぶ父しゃんを発見


も~ 鼻を鳴らして フンにゃフンにゃ鳴いて 私に訴えます
はいはい 今行きますって





本当に好きなんですよね~ ボードに乗るのが

突然思い出したように 私のところに戻ってきては

また ダッシュで父しゃんのもとへ


地上のパルとは別犬 全力で遊びます


母しゃんは、突然来た大波に やられて おパンツまでびっしょり


このあとお家に帰るまで、父しゃんのジャージをはいて過ごす羽目になりました・・・・


温水シャワーできれいにシャンプーして
お部屋でドライヤー
疲れちゃって 気持ち良くって ネムネムです

待ちに待った夕食タイム


パルのごはんも父しゃんが頼んでくれてましたよ


お皿まで食べちゃいそうないきおいで完食しましたが
ちょっと(かなり?) 足りなかったらしい

ございませんっ!

このあと、夜釣りもしましたが
やっぱり フグ祭り


翌朝、母しゃんが目を覚ますと パルは

ひとり海を眺めておりました



父しゃんが起きて来ても 波チェック優先っす

朝食をいただいた後、2Fにあるミニドッグランでボール遊び



でも やっぱり 海が気になるのね(今日はサーフィンしないんだけど


看板犬のダックスちゃん達に お別れのご挨拶をして
宿をあとにした我々は
フグ祭りのリベンジをすべく
別の港で 釣りをして帰りました
ちなみに ここでは アジ、メジナが爆釣でしたからぁ~

・・・・めでたし めでたし

今日の一枚

しぶごえの看板犬ちゃん達と スマイルでパシャっ

わざとらしい笑顔って言わないで~ ポチっ




・・・・・・ありがとう


ゴルフは やらない父しゃんですが
実家にあったパッティング練習グリーンをもらってきました
「いったいなにが始まるの??」
わくわくの2匹です

おっけ~!

あ~~~~~

コースアウト~

もっかいね~

お~~~~~~~

だめじゃ~ん
待ちきれないホームズは 超前進
ぱるぱる! コースふさいでるよ!! これじゃ打てましぇ~ん

で、たまに入ると


おぉ~~~~~
・・・と なんだかとっても 楽しそう
穴にコツンと入って 後ろからコロンって出てくるのが楽しいらしい

あきずに見学をしてくれた 2匹でした

なかなか入りませんな~・・・・
そういえば、KIRINのどごし<生>のCMが
先日のギネスチャレンジバージョンになりました
最後の人文字
スタッフのお兄さんに配置図をみせてもらって確認したおかげで
自分の立ち位置 わかりますよ

「ご」の2画目の一番上の飛び出たところが パル父しゃん。 右隣が母しゃんです

それにしても、歌うたったり パネル振ったり
かなり時間かけたけど 結局 こんなシンプルなオンエアなんだな~・・・・・
今日のお土産
この連休、佐渡島に写真の撮影旅行に行っていたぱる爺
お土産は、クールで届くかな?とわくわくしていた母しゃんでしたが
今日、もらったの・・・・・・

・・・・・・うれしい(号泣)
え? 食べてみたい? まじですか~ ポチっ



・・・・・・ありがとう
実家にあったパッティング練習グリーンをもらってきました
「いったいなにが始まるの??」
わくわくの2匹です


おっけ~!

あ~~~~~

コースアウト~

もっかいね~

お~~~~~~~

だめじゃ~ん
待ちきれないホームズは 超前進
ぱるぱる! コースふさいでるよ!! これじゃ打てましぇ~ん


で、たまに入ると


おぉ~~~~~

・・・と なんだかとっても 楽しそう
穴にコツンと入って 後ろからコロンって出てくるのが楽しいらしい


あきずに見学をしてくれた 2匹でした


なかなか入りませんな~・・・・

そういえば、KIRINのどごし<生>のCMが
先日のギネスチャレンジバージョンになりました
最後の人文字
スタッフのお兄さんに配置図をみせてもらって確認したおかげで
自分の立ち位置 わかりますよ


「ご」の2画目の一番上の飛び出たところが パル父しゃん。 右隣が母しゃんです


それにしても、歌うたったり パネル振ったり
かなり時間かけたけど 結局 こんなシンプルなオンエアなんだな~・・・・・

今日のお土産

この連休、佐渡島に写真の撮影旅行に行っていたぱる爺
お土産は、クールで届くかな?とわくわくしていた母しゃんでしたが
今日、もらったの・・・・・・

・・・・・・うれしい(号泣)
え? 食べてみたい? まじですか~ ポチっ




・・・・・・ありがとう


実家通いの毎日から解放されたとたん
どっと疲れがでた母しゃん
父しゃんが休みのある朝、爺(じぃ)の仕事の手伝いに行かなくちゃな母しゃんは
「行きたくないよ~
おやすみしたいよ~
」
とパルパルにぼやいて出かけて行ったのでした
パル父しゃんと パルは そんな母しゃんを
「元気づけに行こう!」
と、二人でロングウォーキングの旅に出発したのでした
というわけで 今回はほとんど父しゃん撮影 ちょっといつもとちがう雰囲気の日記であります
家を出発して
てくてくてく
2時間半歩いて銀座に到着 (展開はやっ(笑)
(・・・・ここで初めて写真を撮ったらしいので
)

松坂屋の前で「森永フェア」をやっていたらしく
懐かしい ぬーぼーくんがパルに手を振ってくれたそうで

(森永のおねえさんが撮影ですって ありがとうございました・・・)
一緒に イベントのお手伝いをしました

ここで母しゃんに お土産を買って
てくてくてく・・・・・



日本橋を渡ったところで しらないおじさんに 父しゃんが声かけられて
「アンタ、さっきNHKのニュースに映ってたよ!! このワンコと一緒に!!」
と言われたそうです ほんとかな!?
更にてくてくてく・・・・・
そして 母しゃんと爺のところに到着したのでした
母しゃんと言えば
「すいません~ 保険証もってないんですけど~」
と突然ドアから顔を出したパルにびっくりでした
空いてる時間帯だったので 記念写真なんかも撮っちゃいました

このあと 母しゃんはお昼休みでしたので
日本橋をあちこち散策して




お店のブログで ぱるぱる日記を紹介してくださった
母しゃんも じぃも大好き
な ビーフかつれつ そよいち の方に
実物のパルをご披露して


短い滞在ののち、1人と一匹は帰って行きました
帰りもてくてくてく

アバクロのお兄さんと撮影なんて うらやましい事(母しゃんの見解です
)をして
新橋 六本木を通りぬけ
世田谷のお家についた ぱるあんど父しゃんでありました
この日のウォーキング 往復で約30キロ
1里って3.927Km (Wikipediaより)なので
母を訪ねて 7.64里ってわけでした (ハンパですけども
)
行きに3時間
帰りに3時間半かかった この旅は
もうちょっと 写真があると盛りだくさんな記事になったんだけど
そこは 父しゃん撮影だったので・・・・ね
<おしまい>
あ、そうそう
母しゃんへの お土産はね

全部で1885キロカロリーなり(恐・・・)
6時間半歩いた二人に 頑張りましたのポチ



・・・・・・ありがとう
どっと疲れがでた母しゃん

父しゃんが休みのある朝、爺(じぃ)の仕事の手伝いに行かなくちゃな母しゃんは
「行きたくないよ~


とパルパルにぼやいて出かけて行ったのでした
パル父しゃんと パルは そんな母しゃんを
「元気づけに行こう!」
と、二人でロングウォーキングの旅に出発したのでした

というわけで 今回はほとんど父しゃん撮影 ちょっといつもとちがう雰囲気の日記であります
家を出発して
てくてくてく
2時間半歩いて銀座に到着 (展開はやっ(笑)
(・・・・ここで初めて写真を撮ったらしいので


松坂屋の前で「森永フェア」をやっていたらしく
懐かしい ぬーぼーくんがパルに手を振ってくれたそうで

(森永のおねえさんが撮影ですって ありがとうございました・・・)
一緒に イベントのお手伝いをしました

ここで母しゃんに お土産を買って
てくてくてく・・・・・



日本橋を渡ったところで しらないおじさんに 父しゃんが声かけられて
「アンタ、さっきNHKのニュースに映ってたよ!! このワンコと一緒に!!」
と言われたそうです ほんとかな!?
更にてくてくてく・・・・・
そして 母しゃんと爺のところに到着したのでした

母しゃんと言えば
「すいません~ 保険証もってないんですけど~」
と突然ドアから顔を出したパルにびっくりでした

空いてる時間帯だったので 記念写真なんかも撮っちゃいました


このあと 母しゃんはお昼休みでしたので
日本橋をあちこち散策して




お店のブログで ぱるぱる日記を紹介してくださった
母しゃんも じぃも大好き

実物のパルをご披露して


短い滞在ののち、1人と一匹は帰って行きました
帰りもてくてくてく

アバクロのお兄さんと撮影なんて うらやましい事(母しゃんの見解です

新橋 六本木を通りぬけ
世田谷のお家についた ぱるあんど父しゃんでありました
この日のウォーキング 往復で約30キロ
1里って3.927Km (Wikipediaより)なので
母を訪ねて 7.64里ってわけでした (ハンパですけども

行きに3時間
帰りに3時間半かかった この旅は
もうちょっと 写真があると盛りだくさんな記事になったんだけど
そこは 父しゃん撮影だったので・・・・ね

<おしまい>
あ、そうそう
母しゃんへの お土産はね

全部で1885キロカロリーなり(恐・・・)
6時間半歩いた二人に 頑張りましたのポチ




・・・・・・ありがとう


やっと 実家の荷物整理が終わりました
父しゃんも助っ人で付き合ってくれていたので パルはかわいそうに連日お留守番
一人で留守番よりは マシでしょうと 何度か連れて行きましたが
やることないし
呼ばれた時は たいてい母しゃんの思い出の品をかぶらされたりするだけで

いい迷惑だったかな・・・・
取り壊す前日、 母しゃんは「お世話になりました ありがとう
」と
壁に感謝のメッセージを書いて 実家にお別れをしたのですが
それを見た 爺が
「俺も書こう
」
そして
リビングの壁に


思わずウケてしまったので 暴走する爺
「お前の絵も描いておいてやろうな
」


本邦初公開 パル母しゃんです・・・・

さらに

ねこ?
なんか、オウチにお別れをするというより 大落書き大会になってますけど・・・・・
実家に置いたままだったパル母の荷物を大量に撤収してきたので
今度は我が家が大変な荷物になっているのですが
それは気長にやりませう
昔コレクションしていたバービーは


ホームズさんのお気に入りオモチャに仲間入りしたようです
そうそう、パル兄の初節句のときに羽織らせた 羽織と鉢巻きが出てきたので

アイリッシュセッターのジャックと一緒

ぱるの助に着せようと思いましたが
ピッチピチで袖通らなかった・・・・ あたりまえか(笑)

それでもちょっとだけ 凛々しくみえる? パルにポチっ



・・・・・・ありがとう

父しゃんも助っ人で付き合ってくれていたので パルはかわいそうに連日お留守番
一人で留守番よりは マシでしょうと 何度か連れて行きましたが
やることないし
呼ばれた時は たいてい母しゃんの思い出の品をかぶらされたりするだけで

いい迷惑だったかな・・・・

取り壊す前日、 母しゃんは「お世話になりました ありがとう

壁に感謝のメッセージを書いて 実家にお別れをしたのですが
それを見た 爺が
「俺も書こう

そして
リビングの壁に


思わずウケてしまったので 暴走する爺
「お前の絵も描いておいてやろうな




本邦初公開 パル母しゃんです・・・・


さらに

ねこ?
なんか、オウチにお別れをするというより 大落書き大会になってますけど・・・・・

実家に置いたままだったパル母の荷物を大量に撤収してきたので
今度は我が家が大変な荷物になっているのですが
それは気長にやりませう

昔コレクションしていたバービーは


ホームズさんのお気に入りオモチャに仲間入りしたようです

そうそう、パル兄の初節句のときに羽織らせた 羽織と鉢巻きが出てきたので

アイリッシュセッターのジャックと一緒

ぱるの助に着せようと思いましたが
ピッチピチで袖通らなかった・・・・ あたりまえか(笑)

それでもちょっとだけ 凛々しくみえる? パルにポチっ




・・・・・・ありがとう

| ホーム |