fc2ブログ
父しゃん、母しゃん、兄ちゃん。それにゴールデンドゥードル♂のパルとアメショー♂のホームズ。2013年12月には Mサイズのお嬢さん「リリィ」も加わりました!               お気楽6人家族のお気楽日記です(o ̄∇ ̄o)/
鎌倉 紫陽花
2009年06月28日 (日) | 編集 |
平日に父しゃんが休みをとったので


久しぶりに空いてる海にサーフィンに行きました


せっかく鎌倉に行くんだから アジサイ見物もSETにしよう!


というわけで パルはお留守番です ごめんね

628 0
                     え??????



明月院のアジサイも有名ですが


父しゃんが好きなのは長谷寺のアジサイです


628 3


628 4


628 5


628 7


628 6


アジサイって本当に色んな種類があるんですね

でも実はアジサイを愛でつつ、いつもでんでん虫探しの競争になる私たち黄色かたつむり

今回は一匹もいなくて 両者ドロー引き分けでした・・・・残念



長谷寺ついでに

628 1

大仏様にも会いに行きました


暑い夏、大仏様はこうやって涼をとっているんですね?ってちがうか


628 2



夕方帰宅し、父しゃんはいつもの筋トレを


一日中 留守番で力の余っているぱるの助


父しゃんに襲い掛かります


顔ベロベロ攻撃だ??????



628 8

父しゃんの 「やめでぐれえーーーーー」の悲鳴がお届けできずに残念です

628 9

628 10




628 11

     やった




こんなパルに負けないで
筋トレがんばれよ!
と応援ポチリをお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ


スポンサーサイト




アイロンがけは暑いのよ?
2009年06月22日 (月) | 編集 |
昨日は一日雨降りで


蒸し暑かったですね?


こんな日は アイロンがけするのも暑くて嫌ですよね


ただでさえ 暑いのに


この方達


わざわざ 私の脇でゴロゴロ・・・・・

621 1


で、邪魔してくれますねん


621 2


621 4


も? ホームズやめてってば!!! と私が笑うと


調子にのったパルがホームズにちょっかい出すし


621 5


お腹をガブガブされても ホームズは「無」の境地   慣れたモンです



こうやっていつもアイロンがけを邪魔する2匹


父しゃん、スタンドタイプのアイロン台買ってください



父しゃんと言えば、昨日は父の日でした


息子から父しゃんに    (スポンサー母しゃん


621 6
これをプレゼント


スケボーの様ですが


621 7

2輪なんですね


サーフィンの陸トレに良いらしいのですが


とても難しそう


新しいおもちゃを手に入れた父しゃん

621 8
                                    ぼくも?
外は雨なので早速廊下で遊んでます

621 9
                                    ぼくも???


明日は晴れるかな?



遊べるといいですな? 父しゃん



621 99
僕はこれをいただきます




果たして父しゃんは
乗りこなせるか!?
ぽちっと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ


おーまいがーーーー!
2009年06月19日 (金) | 編集 |
今朝の話。


息子、オットを送り出し


日々の家事を終わらせて


まったり母しゃんの時間を過ごしておりました



ワイドショーはつまらないけど


とりあえずソファに座ってテレビを見ていると


なんとなく視界の隅で動く白い影



え?



あ?


パル!!!!!


619 1
         でちゃったの?


そこにはいないはずのぱるの助がベランダで微笑んでおりました


619 2
                             母しゃん、写真なんか撮ってるばあいじゃないニャ


慌てたわりには 写真を撮ってしまう悲しきブロガーの定め・・・・・・


網戸が入っているのに、どうして?


原因は隣の部屋でした


619 3


1時間ほど前は2匹でまったり外を眺めていたのですが


619 6


そのあとドタバタふざけっこをしていたので 弾みで外れたみたいです




それにしても いつからベランダにいたんだろう・・・・・・




我家は3階建ての3階部分に住んでいます


真下は道路です コンクリです

<619 4


落ちなくて本当に良かった????とパルを部屋に入れて


10分後


こんどは619 5

お?まいが?



パルは出られなくてもホームズは出られる幅が再び開いていたみたいです





いままで一度もベランダに出たことのなかった2匹


洗濯物を干す時も「いけない!」と言い聞かせていたので


出ようとしませんでした


禁断のスペースだったのに?


味をしめちゃったかしら・・・・・・



ふすまに続き、網戸の修理もしなくちゃ・・・・・・と



気が重い母しゃんでありました






さすがのパルレンジャーも
空は飛べないから気をつけてね
とご心配いただいたあなたの
ワンクリックをお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ





ぼく かもわ たべません
2009年06月17日 (水) | 編集 |
近所に川の流れる緑道があります


この季節は爽やかで気持ちいい


父しゃんをお迎えがてら パルと散歩に行きました



結構人通りがあるのですが


向こうから

DVC00189.jpg

鴨が2匹!! てちてちてち と歩いてきました?

な?んて のどかな風景??? 



この川は鯉もたくさん泳いでいて

パルは案の定 泳ぎたい? 入りたい?

DVC00178.jpg
父しゃん はいらせてください??????



しばらく歩いて行くと オバチャンたちが 

「今日は見当たらないね?  赤ちゃん どこ行っちゃったんだろうね?」

と話しながら川沿いを覗き込んでいました


うそ! 赤ちゃんいるの!?


父しゃんと捜索する事10分

み?っけ!!!

DVC00175.jpg

携帯で慌てて撮ったのでブレブレなのですが

カルガモの赤ちゃんいました!!

DVC00188.jpg


さっき歩いてきたのが 親鳥さんみたいです

DVC00186.jpg


可愛くて夢中で写真を撮っていると


隣で見ているオバサマたち

「あ? 良かったねえ? ネコにでもやられたかと思ったわね」

「さっきねぇ、おっきな犬が 身を乗り出して 狙ってたのよ? この子達」

     ・・・・・おっきな犬?

「あら、 いやだ まだあそこにいるわよ? こわいわねぇ」

     あそこ? ・・・・・・・あ?


DVC00185.jpg

おばさんたちが一斉に自分の方をみたので

ぱるの助は (父しゃんも) 営業スマ?イル でお応えしていましたが


ちがうちがう! キミは可愛いカルガモの雛をねらう

おそろしい 大きな犬って言われてんの?!!

そそくさと退散しました・・・


帰宅後

617 pal

617 pal2

 
              ぼく かもわ たべません



ちょっぴり 傷ついた ぱるの助でした




傷心ぱるの助に
応援クリックお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ


お散歩バッグ
2009年06月11日 (木) | 編集 |
西湖オフでビンゴ景品に提供した DOG DEPTのお散歩バッグ


やっぱりうちも欲しくて同じものを買っちゃいました


中に沢山ポケットがついているので使いやすいです

609 pal4



それに



神社の神主さんごっこに

609 pal3





早野凡平ごっこ (ナポレオンのつもり)     一部年代の方のみ通用する表現お許しください

609 pal2

                 


疲れ目には アイマスクがわり 目の周りの血行がよくなりすっきりします

609 pal


と、このように 愛犬と楽しむ事もできる スグレモノです



             ・・・・DOG DEPTのおねえさんも ぱるぱる日記を読んでくださってるそうです
                             不適切な使用 お許しください?




話はかわり


先日突然届いた大きな封筒


中にはこれが

609 pal6


代々木公園ドッグイベント スーパーシットの認定証でした


609 pal5


ギネスは更新できなかったけど こういうのがもらえるのって ちょっと嬉しい







早野凡平ってだれ???
ってつっこんだ若者(?)は
ぽちっとね!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ





西湖にドゥードル大集合の巻
2009年06月03日 (水) | 編集 |
5月30?31日

この春の大イベント 西湖オフ会が開催されました

遥か遠く徳島からシフォン一家 京都から中くん一家

そして山形から われらがピッコラ父しゃん 母しゃんも参加してくださり

日帰り組も含めて ワンズ24頭  ヒト34人!!

時折ぱらつく雨も何のその、楽しい2日間になりました


会場となったキャンプ場には広いドッグランがあり

パルもアジリティに挑戦

62 ha
後ろでpepe父しゃんが写真を撮ってくれています 止まってポーズ?


とにかく いぬだらけ(sayoさんのブログタイトルではありませぬが)

62 run2


62 run


62 ru


62 asobo


昼間はワンコ達が オフ会を満喫

そして夕方からは私達が満喫する番でございます!


が、ここでオットが翌日仕事になってしまった為

無念の途中帰宅

62 to
父しゃん かえっちゃうの・・・?


仕方ない、父しゃんの分まで 私がいただきますコトよ?

ピッコラ父さんが差し入れてくれた 鯛にヒラメ

62 tai
もちろんお刺身でいただきました!絶品でした?


62 smoke
燻製だってしちゃいます 伝説の岩魚のスモーク!


harupa料理長の腕から繰り出される 素晴らしいお料理の数々に今回も感動でした


62 harupa
ず???っと厨房に立ちっぱなしだった料理長・・・ ありがとうございました


夜はビンゴ大会

NYのじゃっこさんからいただいた ゴールデンドゥードルグッズに

pepe父さんお手製の可愛いビーズのリード

そして ぱるぱる家からは 大好きなDOG DEPTさんのお散歩バッグと

ウケ狙いの景品(ウルトラサイダー 3本)を提供させていただきました!

リーチ!!まではいったものの ぱる家は撃沈でございました


そうそう、すごく楽しかったのが「焼きマシュマロ」!!

アメリカ映画とかに出てきて あこがれてました・・・

62 mashu
マシュマロとはまた違う味になるんですね! ハマりました


寝たのは2時近くだったかな?


翌朝はsayoさん、るびーままさんが焼いてきてくれた美味しいパンやシフォンケーキ 

かと思いきやミル貝のお吸い物

62 miru

おやきにフルーツゼリーなどなど またまた朝ごはんとは思えない豪華なお食事をいただきました
(アワビのお刺身もあった! 贅沢ぜいたく



ワンズたちももうひと暴れ

62 asobu


62 ruru
ルルちゃんとたくさんあそんだね!


63free.jpg
フリスビーなんかやってたんだ?             (写真提供:オスカー姉ちゃま)


62 mairi
マイリーは焚き火用の薪の残りをくわえて逃走し

62 pepepa
それを撮影するpepe父さん


父しゃんが帰ったあとはすっかり写真を撮る余裕がなかったのですが

pepe父さんや オスカー姉ちゃまがいつも素敵な写真を提供してくれるので

ありがたいです!




最後のさいごに西湖湖畔にて写真を撮りました


後ろのトンビに気を取られ 左端のルルちゃんがフレームアウト・・・・ ごめんね

62 shugo1

で、オスカー姉ちゃまが送ってくれた写真をば失礼します

62 shugo


本当に皆さんお疲れ様でした!

次回はいつかな? どこかな?



おまけ

例によって遊ばれるぱるの助

pal megane


と マイリー

62 ma me


哲学を語っちゃいそな
パルとマイリーたんに
応援の一票を

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ