fc2ブログ
父しゃん、母しゃん、兄ちゃん。それにゴールデンドゥードル♂のパルとアメショー♂のホームズ。2013年12月には Mサイズのお嬢さん「リリィ」も加わりました!               お気楽6人家族のお気楽日記です(o ̄∇ ̄o)/
ウルトラサイダー
2009年05月26日 (火) | 編集 |
仕事から帰ってきたオットが言いました

「ねぇ ねぇ ウルトラサイダーって知ってる?」

・・・・・昔あったかな? そんなの

「開けると シュワッチ! って言うんだよ!」

「へ? そう。」

オットにしては あまり面白くない冗談だなぁ?と思って聞き流した私



翌日



「はい お土産」



518 ultra




昔の話でも 冗談でもなく 今売ってるモノだったのね



裏を見ると

526 ultla

何の柄なのかの説明と ウルトラ怪獣百科


そして  「シュワッチ!とはじけるサイダーです」  と書いてありました


へ??? 面白い!


しかも

526 ultra2

全6種類だって!



弟がいたのでウルトラシリーズは結構見てました


一番好きだったのは ウルトラマンエースだったな?


全部欲しいねぇ? とつぶやいていたら



また 買ってきた!



職場近くの販売機で売っているらしく

超重たい袋さげて帰宅した父しゃん






526.jpg


こ?んなに買って来てくれたのに  ウルトラマンとゾフィーが無かったです

ダイドードリンコと円谷プロのコラボ商品らしいのですが

我家の近所では見たことありません

味はラムネ味 結構美味?です



さて、今朝の2匹は いつもと変わらず、まったり外を眺めています


526 2


すっかりパル用になってしまったソファ。 破けたけどカバーかけても落ちちゃうので諦めました


526 3


これでくつろげているのかな?


526 4


いつもだら???んと 前足をたらしています ってか ハミダしちゃうんだよね


526 5


そんなとこ真似しなくていいのに



お気に入りのソファーに座って笑顔のパル

526 pal


座ってる??


526 pal2

はい 座ってます・・・




ど?でもいいけど
父しゃんまたサイダー買ってくるんじゃない?
と思ったアナタは一票を
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ


スポンサーサイト




行ってみた×2
2009年05月21日 (木) | 編集 |
せっかく ポータブルナビ買ったことだし

これ使って自転車でどこか行きたいなぁ



・・・ってコトで、話題のあそこに 行ってみました

DVC00124.jpg

「FOREVER 21」

オープン当日、どこのテレビ局でも入店待ちの大行列を報道していましたよね


お店の前は意外と空いていて

なんだ、もうピークは過ぎ去ったのね!!

と 思ったのですが、甘かった

「整理券はお持ちですか?」と聞かれ

無いと答えると 遥かかなたの整理券待ちの行列に案内されました

でもさすがに平日、30分待ちで入れましたよ

感想・・・・・・安い!!!  品数多い!!!

見ているうちに金銭感覚がおかしくなって、3000円台のものは高くて買うが気がしなくなります

ブランド名「FOREVER 21」は いつまでも21歳のように輝ける服 が由来だそうですが

・・・・・・さすがに図々しくてそんな事は期待いたしません

でも安いと ちょっと冒険!!みたいな服が買えちゃいますよね




さて、続いて

昨日行ってきたのが

東京ビックサイトのイベント「beautyworld Japan」

518 beauty

美容業界向けの展示会です  ネイル用品が卸値で買えるのです

一般の人は入場料3000円 ちょいとワザを使って招待状をいただきました

さすがに 全国から人が集まるイベントなので 父しゃんにマスク着用を厳しく言われましたが

入り口で配布してました

DVC00142.jpg

でもね このマスク、半紙みたいなの・・・・・

無いよりは良いのでしょうが 息できないよ・・・?

518 mask
               上が配ってたマスク         下は薬局で買った使い捨てマスク



マスク不足を予想して、ぱるぱる家では何箱か買い置きしておいたのですが

今本当にマスク買えないみたいですね

1箱 500円で買ったマスクが、オークションで「1万円」の値がついていて

驚いてしまいました

しばし 皆の分売ってしまおうか・・・と心の中のと戦ったのでした



今は趣味程度のネイルですが

ちゃんとお勉強して資格をとろうか どうしようか

母しゃんは悩み中であります

でも仕事としてやらなくても お友達に気軽に施術してあげられたらいいな!

がんばって練習しま?す

518 bwj

戦利品の一部。 ほとんどが定価の半額以下です



買い物ネタだけではつまらないので 最後にぱるネタを

パルの特技

「バーン!」  と撃つと  「やられたぁ?」  と倒れる芸ですが

知恵がついてきたのか 最近 報酬によって気合が違います



何もご褒美を持たずの「バ?ン」



518 pal

な?んてやる気のない倒れ方・・・・



これが 手にオヤツを持っていたりする



「バ?ン!」



518 pal2


目力まで違うじゃないでしょか

キラッキラしてますよね

まったく ちゃっかりした1歳犬でございます

誰に似た?? ねえ兄ちゃん!!!




兄ちゃんも ちゃっかり君なのね?と
うなずいたアナタはぽちっとしてね
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ


で・・・・また入ったのかキミは。
2009年05月19日 (火) | 編集 |
昨日5月18日は、息子の誕生日でありました

15年前、麻酔が効かずに手足押さえつけられての切腹帝王切開で産まれた赤ちゃんは

もう175センチを越えております



朝、弟からのプレゼントが届きました。



518 pal holms

この人たちはあっという間に群がります  きょうみしんしん

 

兄ちゃんが学校から帰ってきてプレゼント オ?プン  ホームズは横でスタンバイ

518 open



で 入る



羨ましそうな ぱるの助

518 mite





518 sma
   パ「か?わって?」                       ホ「い?い?よ?」




ホームズがピョンと箱から出ると



518 pal2



518 pal3



518 pal4







518 pal5



無謀にも「寝」の体制になりました



最近のホームズのお気に入りの箱が うらやましくてしょうがないパルだったので

518 block



気持ちは これ



518 holms


518 pal6
「ちょっと おノドが ぐえってなりますけど」    (↑角がささってます)



ケーキはじ?じが買って来てくれました



518 cake



普通のルービックキューブをマスターした息子に母はこれをプレゼント

518 pre

すごいの考える人がいるのね?
 


父しゃんは釣りのゲーム(自分がやってみたかったらしい

518 pre2

早速糸を垂れる2人

画面が綺麗で本当に湖にいるみたいで 癒されます?




来週から中間テストの息子

こんなのあげてる私達って・・・・・

ま、いっか!






いいんじゃない?って思ったアナタの
やさしい一票を
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ



波乗りパルに箱入りパル
2009年05月13日 (水) | 編集 |
週末は久しぶりに良い天気でしたね!

日曜日、早起きをしてぱるぱる一家はサーフィンに行きました

兄ちゃんは久しぶりの海 パルもサーフィン同行は久しぶり

駐車場の隅に繋がれて 置いて行かれないか心配なぱるの助 ヒーヒー鳴いておりました

512 shinpai



一緒に乗れる大きなボードは置いてきたので

パルは水遊び程度の予定だったのですが

ボードに乗りたくて 皆の邪魔ばかり

512 ni
兄「はなしてください」                  パ「のせてってください」



どんなに沖でも波を越えながら追っかけて行っちゃいます

512 pa
                       ↑手綱で調整しているので泳いでも泳いでも進んでません



512 surf
                   きたきたぁ?????



512 noru
                          ぼくものるってば


タンデム(二人乗り)は無理なので パルだけトライ















近くで地引網をやっていたのですが 網にかかっていたらしくこんな大きなサザエ!


512 kai


ではなく ヤドカリを見つけましたよ?


512 kai2



可哀想なので兄しゃんがボードに乗せて沖に連れて帰ってあげました


512 ni2

パ「ごいっしょします」

兄「め?わくですっ!!




海を満喫したぱるぱる一家は 一路横浜森林公園へ

久しぶりのピッコラ父しゃん お届けツアーです

母しゃん、おしゃべりに夢中で写真ろくに撮ってませんでした


お届けパピーは

512 sumi
スミちゃん(と勝手に皆が名前をつけて呼んでたコ)

512 minami
みなみちゃん

512 hota
宝汰くん


そのほか大吉くんに ジノくんの年少組さん pepe、アロハ、マイリーの年中組さん

512 sma

512 pe


そして年長組の くあん、コパン、パルの大集合でした

512 3

512 quan

(ジノくんの写真、ちゃんと撮れてなかった? ごめんなさい



帰りがけに ピッコラ父しゃんが持ってきてくれたアイラップの空き箱に

何故か興味をしめしたぱるの助

父しゃんが「入っていいよ」と言ったら 本当に入った・・・・


512 hako2
後ろ足は自分で入れず父しゃんに助けてもらい・・・           


512 hako1
満面の笑みだ!!・・・・変なひと? じゃないや いぬ?


捨て犬パルをharuちゃん親子が拾ってくれようとしてくれましたが

持ち上がりませんでした(笑)

512 haru


ダンボールパルはpepe父さんが激写してくれました! ありがとうございます




    本日のエンディングショット


              ロン毛を潮風になびかせながら

                  今日の波乗りを振り返る サーファーぱるの助


512 pal



サーファーぱるの助、ダサカッコイイ!!
私も海に連れてって
と思ったらぽちっとお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ



タマホームズがピヨピヨだった頃
2009年05月09日 (土) | 編集 |
タマ、ホームズ共に 無事おかま協会に入会しました!

パルの時は術後が大変だったのに ニャンコって簡単なのですね?

フツーに帰ってきてごはんガツガツ食べてました



今回はタマホームズのピヨちゃん時代を振り返ってみました



タマとホームズに初めて会いに行ったのは

生後20日の時でした(埼玉のブリーダーさん宅)

この時は下の階に住む義父が飼う事は決まっておらず

私達は一番大きくて元気なタマを選びました












お迎えは60日になってから と言う事で

ブリーダーさんから帰宅



義父に話したところ

「家にも一匹買うかな」

前から義姉がネコでも飼ったら?と勧めていたそうで

どうせ飼うなら兄弟の方が良いのでは?

と言う事で 即ブリーダーさんに電話をかけました

タマしか見ずに帰ってきちゃったのですが

唯一「ブルーシルバータビー」という珍しい色の子が一匹いたので

その子に決めました

で、何故かブルーシルバーの、ホームズが

我家の家族になったのです


お迎えの日、ブリーダーさんが契約しているらしく

タマホームズ達はモデル撮影です

スタジオまで迎えに行く事にしました

魚眼レンズでアップのワンニャンの写真集とか見たことないですか?

あの会社です


507 hol,s


507 satuei

一番左の色の薄いのがホームズ 右から3番目がタマ


ジョウロの中に入れられたり、小さなコップに入ったりと 長時間の撮影だった為

お母さん同伴だったのですが

ホームズはゲージの中でずーーーっとママのオッパイに吸い付いてました



507 holms mama


一番甘えんぼさんだったみたいです




撮影終了後 タマホームズを迎えて帰宅しました




パルとの初対面

507 hello

後ろでちっちゃくなってるホームズとは対照的に タマは堂々たるものです



兄弟のように育って欲しかったので

遊び加減を学びながら見につけて欲しいと できるだけ見守っていましたが

507 play

やはりパルも仔犬なだけにヒヤヒヤしながらの毎日でした




それでも 3日もするとこんな感じであそべるようになり














今はすっかり 仲良しの3匹です・・・いや2匹かな



508 4

・・・だから タマ怖いってば?




ピヨピヨタマの可愛さにやられたあなた
ポチっと一票をお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ









川でデイキャンプ♪
2009年05月07日 (木) | 編集 |
GW、終わりましたね?

我家は兄ちゃんがバスケの試合あり 文化祭ありと多忙だったため

父しゃんと ぱるぱると 近場をウロウロ?で終わりました



唯一のイベントが 4日のデイキャンプ!

穴場と言われている川沿いのキャンプ場に出かけました

防水デジカメに8GBのメディアを入れて皆がバチャバチャ泳ぐところを沢山撮るぞ?!!

と張り切っていた私

こ?んなキレイな場所でした

307.jpg
                                       ※画像提供 オスカー姉ちゃま



マイリー一家がタープに2バーナーとキャンピング用品フルセットを準備してくれて

本格的に会場セッティングをする中

下に転がっていた 丸太から飛び出ている枝が危険だったので

父しゃんがノコギリを出してきて切っていると

「い?な? やりた?い???」と かんきちさん

バトンタッチしたあと 嬉しそうにキコリさんになっていました


507 ki


この一枚を写したあと、豪華に出来上がったキャンピング会場を撮ろうとしたら

「空き容量がありません」

???? なぜ????

しばし悩んで 判明・・・・・・

カメラに入れて再生したら4枚しか画像がなかったのでOKと思ったSDカードは

別のハイビジョンデジカメで写したパピー時代のパルの動画が入っていたのでした

と言うわけで、せっかくの大イベント パル母しゃんが撮った写真はこの一枚(笑)



翌日トミピーさんがお姉ちゃんの写した写真をメールで送ってくれました・・・ありがとう・・・

180.jpg
                                      ※画像提供 オスカー姉ちゃま




291.jpg                                     
マイリーとぱるの助                               ※画像提供 オスカー姉ちゃま

オスカー姉ちゃま もっともっと沢山写真撮ってくれてます!オスカーのブログでお楽しみくださいね!

          わんにゃんプロジェクトへGO




翌日、5月5日は子供の日

母しゃんは新聞紙でカブトを折ってみた

507 kabuto


507 kabuto2
ぱるレンジャーのマスクより 嬉しそうにかぶるぱるの助



皆さん 折り紙って今でも折れますかぁ?




あれ? 鶴 忘れちゃったかも???
と自信ない方は ポチっ してね
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ



タマホームズの誕生日
2009年05月01日 (金) | 編集 |
本日 5月1日

我家の ニャンニャンコンビ タマ&ホームズ

1歳になりました

ぱるの助とは約半月違いの誕生日なんですね



今日、休みの父しゃんが

「コストコ行って バースデーケーキ買って来ようぜ!!」

と 朝からはりきっていたんです

コストコのハーフシートケーキ 食べた事ある方いらっしゃいますか?

昔から一度でいいから食べてみたくて

でも 半端ない大きさに躊躇する事数回・・・

午後コストコに行き

買い物カートにいれてはみたものの


Rainbow[1]


・・・・・そうなんです 値段は2000円ちょっとと決して高くはないのですが

48人分 って書いてあるでしょ?


我家は3人家族

     GW中 ケーキを食べ続ける事になるかな・・・・・

     捨てる事になったら もったいないよね

     やっぱり・・・・やめよっか

てなわけで やっぱり今日も買う勇気の出なかった ぱるぱる一家でございました



代わりに買ったのは 12個798円のドーナツ

昔(今も?) 幕張店限定で売っていたドーナツにそっくりでしたよ

でもちょっとお高くなってたかな?

ネコさんはケーキ作っても食べられないので

雰囲気だけでいいね? ってことで

501 tama2


ドーナツをちょっとだけデコって即席ケーキにしちゃいました




主役の タマ ホームズは もちろんおめかしを



501 tama6



501 tama7
「わ?? タマにいちゃん キラキラにあわない????」



501 tama3


記念写真もとりまして


501 tama 1
                                          無表情なタマ・・・

2匹には ケーキのかわりに ほぐしたカツオをご馳走しました


501 pal2


ぱるの助、思わず顔をつっこんで叱られました




2匹とも意外に嫌がらず

取ろうとしないでずっとキラキラつけてましたよ

なんだか 売れない演歌歌手みたいでおかしかったですわ


501 tama4



タマホームズの 仔猫時代の写真は次回アップしますネ!



そうそう 誕生日プレゼントで

これも


501 tama9


今日保健所で申請してきました?



4000円の助成金をもらって タマは明日タマタマとりま?す




なんだか早口言葉みたいなのだわ
3回言えたらぽちっと一票お願いしま?す

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ